京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2021年02月18日

市比賣神社 ~頼れる女の味方です!~

市比賣神社 ~頼れる女の味方です!~

らくたび出版スタッフの戸塚です!
実はこのところ、あまり面白いことがない私。。。

河原町五条を下がった辺りにある市比賣神社は、古くから女性の守り神とされ、女人厄除けに絶大な御利益があるというので、期待に胸ふくらませ出かけてきました。

市比賣神社 ~頼れる女の味方です!~

鳥居のようで鳥居でない入り口。なんと、5階建てマンションの1階が入り口&授与所になっています。春めいてきたとはいえ、まだまだ寒いこの時期です。風除けのあるところで一服できるのは、ありがたいですicon01

市比賣神社 ~頼れる女の味方です!~

本殿にお祀りされているのは、市寸嶋比賣命(いちきしまひめのみこと)をはじめとする五女神。
平安京が産声をあげた翌年、795年に官営市場の守護社として創建され、元は堀川七条にあったそうですが、豊臣秀吉の時代に現在の地に移されました。また、昭和2年に、日本で初めての公設市場として中央卸市場が開設された際、その構内に分社の「市姫神社」が創建されています。

市比賣神社 ~頼れる女の味方です!~

ICON36ICON36ICON36こちらはカード塚。使い終わったカードに感謝してお納めします。そういえば、ポイントが溜まらないまま処分してしまうカードってありますよね。捨てるときの、後ろめたいような残念な気持ち、受け取って貰える場所があるとホッとします。

市比賣神社 ~頼れる女の味方です!~

姫みくじが並ぶ天之真名井(あめのまない)に涌くのは、清和天皇から後鳥羽天皇まで27代にわたり、皇子、皇女誕生時の産湯に使われたというご神水。生後50日目には、餅を授かる儀式も行われ、それがお食い初めの始まりともいわれます。

市比賣神社 ~頼れる女の味方です!~

絵馬を奉納し、ご神水を飲んで手を合わせると、1つだけ願いごとが叶うそう。

市比賣神社 ~頼れる女の味方です!~

毎年3月3日には、お内裏様とお雛様、三人官女、五人囃子の装束に身を包んだ「ひと雛」が雛段に並ぶひいなまつりが催されますが、今年は中止にされるとのこと。
けど、私は厄払いできたみたいです。ちょっと、スッキリしました。いいことがありますようにface02


同じカテゴリー(戸塚)の記事画像
方広寺の大仏 ~京の冬の旅 特別公開中~
旧成徳小学校の桜並木
五人囃子のモデルは能楽師?
らくたび twitter のご案内
二条城がいっぱい!~麒麟がくる7~
戦国のおもてなし膳 ~麒麟がくる6~
同じカテゴリー(戸塚)の記事
 方広寺の大仏 ~京の冬の旅 特別公開中~ (2021-03-11 15:35)
 旧成徳小学校の桜並木 (2021-03-06 15:38)
 五人囃子のモデルは能楽師? (2021-03-03 01:10)
 らくたび twitter のご案内 (2021-03-01 22:55)
 二条城がいっぱい!~麒麟がくる7~ (2021-02-25 04:28)
 戦国のおもてなし膳 ~麒麟がくる6~ (2021-01-31 23:31)

Posted by らくたびスタッフ    at 00:13 │戸塚