京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2012年10月30日

らくたびガイドと歩く2012年とっておきの京都めぐり


京都の奥深い歴史や伝統文化に精通した「 らくたびガイド 」がそれぞれの
得意とする分野に特化して四季折々の京都をめぐる散策を
企画&案内するシリーズ。

【 11月前半の予定 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆11/2(金) コース番号09
五条通の新と旧を歩こう! ~社寺あり、伝説あり、ご利益あり♪~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆11/8(木) コース番号10
かにかくに祇園は恋し♪ ~歌人・吉井勇を偲ぶ祭りと花街祇園~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆11/9(金) コース番号02
日本庭園の美に癒されて♪ ~各時代の名庭園、あなたの好みは?~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆11/10(土) コース番号11
『東海道中膝栗毛』の世界 ~弥次喜多を超える笑いの珍道中へ♪~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆11/11(日) コース番号06
まちはずれの『平家物語』 ~醍醐編・源頼政が宇治へ向かった道~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆11/11(日) コース番号07
まちはずれの『平家物語』  ~日野編・平重衡が涙した惜別の地へ~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆11/13(火) コース番号12
まさかの狸谷山不動院へ?! ~北白川の秋を眺めて山麓の古社寺へ~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆11/14(水) コース番号01
平清盛・出生の謎を追え! ~権勢を極めた平清盛の父と母の面影~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆11/15(木) コース番号13
龍馬、墓参りに来たぜよ! ~龍馬の命日に龍馬ゆかりの史跡巡り~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 11月後半~12月のスケジュール 】
 → こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※開催日の3日前にてツアーの催行を決定を致します。
※行程などの内容は変更になる場合があります。

お申込み・お問い合わせはお電話にて …
 ☎ 075-257-7321 (9時~18時) 
ご参加お待ちしております!

                                らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 12:00らくたびガイドと歩く散策

2012年10月28日

満席につき … 午前にも開催決定!

らくたび会員さま限定イヤホンガイド企画
先日、開催されました 【 東寺仏像NAVI 】 では 「 イヤホンガイドを
使うと案内がしっかり聞ける! 」
と大好評でした。

今秋に企画しております …
【 京都御所一般公開 建築・庭園・絵画NAVI 】
も早くも定員に達して
おりまして、急きょ、午前の部を開催することとなりましたICON59

 ◆ 日 時 : 11月3日(土) 10時~12時 ( くわしくは こちら へ )

実際に目に見える物を前に生の声で(←録音ではありません!)見どころを
しっかりご案内できるのはイヤホンガイドならでは!
「御所の一般公開は何回も行っているし … 」 という方も、ご案内を聞いて
いただくことで、より一層、御所の雅や日本文化の奥深さを感じていただけると
思います。 

受付は 電話対応のみ とさせていただいております。キャンセルが入った場合は
午後の部の受付も可能ですので、予約状況はらくたびオフィスまでお問合せ
くださいませ。お申込みお待ちしていま~す!
  ☎ 075-257-7321( 平日 9時~18時 )       

※らくたび会員のご入会については … こちら をご覧くださいませ。 

                                         らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 12:00らくたび会員さまへのお知らせ

2012年10月25日

川越まつり

10月21日(日)に埼玉県の川越まつりに行ってきました。川越(市)は埼玉県にあり蔵の街並みが残る「小江戸」と呼ばれるところです。「祇園祭りの山鉾に似た豪華な山車(だし)が出る」と聞き、家族で見に行ってきました。(妻には当日の朝言いました)
私が感じた「祇園祭と違うビックリポイント」を中心にレポートします。

ビックリポイント①「山車が可動式になっている」・・・山車の最上段にある人形とその台座は、移動途中でも下に引っ込めて格納する事ができます。電線をくぐる時に実行されます。





ビックリポイント②「巡航は一方通行ではない。」・・・山車はそれぞれのルートを巡航するため、町の至る所で交差します。
ビックリポイント③「山車の上半身が90度左右に動く」・・・2台の山車がすれ違う時、お互いが一度止まり、「お互いのお囃子・獅子舞などの演武」を交流させます(曳っかわせと言います)。お囃子もテンポアップしその場に居る聴衆達のボルテージも最高潮に達します。なんとその時、山車の上半身が90度近くまで左右に動いて、お互いの山車を正面に向かわせているのです!



お互いを小突きあったりせず、自己の演武演奏で自己主張し合う・・それは挨拶・敬意であり、バトルでもあると思いました。

「曳っかわせ」が終わると、何もなかったかの様にお互いの進行方向へ動きはじめるところが「冷→熱→冷」を感じさせ、クールでした。





山車は29あり、釘を使わず組み上げられています。彫刻はとても芸術性が高く、四方幕の装飾は1面1千万円する物もあるそうです。人形は素戔嗚尊・弁慶・徳川家康と多種多彩です。


資料によると、川越まつりは、新河岸川で江戸と物流があった川越の祭りが、江戸の天下祭り(山車が出る祭り)の影響を受けて発展した事によります。江戸の山車が京都の山鉾とよく似ているのは、東西文化交流が発展した江戸時代には想像できますね。
明治以降、江戸では祭りは神輿主体になりましたが「川越では山車による祭りの文化が残り、独自の発展を遂げた」との事でした。「山車の彫刻や装飾の豪華さは江戸時代に地元豪商が競い合ったから」というのは、京都の山鉾の発展と共通するものがありますね。

京都から遥か離れた場所で「祇園祭りと同じDNAを持つ祭り」を満喫した一日でした。

らくたびレポーター松山  

Posted by らくたびスタッフ    at 22:06らくたびレポーター

2012年10月25日

琵琶湖疏水を歩く ~ 前編 ~

10/21(日)、午前中に嵐山散策( こちら )を楽しんだあとは、急ぎ
蹴上へ大移動icon16

13時~開催の
≪ らくたびガイドと歩く 2012年秋 とっておきの京都めぐり ≫
同行してきました。 ご案内は らくたびガイド 山下さん ICON59

今年は琵琶湖第2疏水開通からちょうど100年の節目の年にあたり、
これを記念して「 琵琶湖疏水沿いを歩こう icon09icon10という企画です。

以前から琵琶湖疏水に興味があったという山下さん。
水路閣、インクライン、旧御所水道ポンプ小屋、配水管、トンネルの
扁額・・・など、疏水に関する施設と疏水開通に賭けた当時の人びとの
思いをご案内していただきました。


興味深いお話もあり、参加者のS様からは 「 山下さんは水道局の
職員だったとか? 」
というご質問が・・・(笑)(いえいえ、違います)

≪ 疏水ウォーク ~ 前編 ~ ≫のこの日、歩いた距離は
蹴上~山科の約6.0㎞。秋風を感じながらの散策はとても気持ちのよい
ものとなりました。

帰宅後、水道の蛇口から出る水を見ながら 「家でおいしい水が
飲めるのも疏水のおかげなんだ~! 」
と実感。疏水開通に
尽力された先人たちに心から感謝です。

≪ 疏水ウォーク ~ 後編 ~ ≫ 11/23(金・祝) に開催!
山科~琵琶湖三保ケ崎までを歩きます。もちろん私も参加予定icon22

京都の奥深い歴史や伝統文化に精通した「 らくたびガイド 」が
それぞれの得意とする分野に特化して四季折々の京都の魅力を
ご案内をする 【 らくたびガイドと歩くとっておきの京都めぐり 】
ただ今、好評実施中!

コース詳細・スケジュールは ICON34 こちら へ。
皆さまのご参加お待ちしています!

                                    らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 12:21らくたびガイドと歩く散策

2012年10月24日

らくたびガイドと歩く 2012年秋 とっておきの京都めぐり


京都の奥深い歴史や伝統文化に精通した「 らくたびガイド 」がそれぞれの
得意とする分野に特化して四季折々の京都をめぐる散策を
企画&案内するシリーズ。

【 今週の予定 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆10/27(土) コース番号06
まちはずれの『平家物語』 ~醍醐編・源頼政が宇治へ向かった道~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆10/27(土) コース番号07
まちはずれの『平家物語』 ~日野編・平重衡が涙した惜別の地へ~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆10/28(日) コース番号08
平家物語・悲恋の嵯峨野へ ~小督と祇王の想いに心を寄せて~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 11月~12月のスケジュール 】
 → こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※開催日の3日前にてツアーの催行を決定を致します。
※行程などの内容は変更になる場合があります。

お申込み・お問い合わせはお電話にて …
 ☎ 075-257-7321 (9時~18時) 
ご参加お待ちしております!

                                らくたび 森
  

Posted by らくたびスタッフ    at 15:00らくたびガイドと歩く散策

2012年10月23日

秋の嵐山散策

10/21(日)とってもいいお天気だったので、嵐山散策に出かけました。
【 天龍寺 】

もう・・・、感動もんの美しさ!比較的人も少なく、ゆっくりお庭を眺める
ことができました。

【 竹林の道 】

天龍寺の北門を抜けると、竹林の道が続きます。
サラサラと笹の葉の音が聞こえて心が洗われるよう。

【 鶴屋壽 ( つるやことぶき ) 】

歩いたあとは・・・、甘いもん!鶴屋壽さん ( こちら ) にて栄養補給(?)です。
「あんみつにしようか・・・」「名物・桜餅にしようか・・・」と散々迷った結果、
「あんみつと桜餅のセット」に(笑) 
こちらの桜餅、「縁起が重なるように」との想いから、2枚の葉っぱで
お餅を挟んでいるのが特徴。
そんな優しいお心遣いも相まって・・・はぁ~、おいしい♪

とってもすてきな朝の散歩となりました。

この後・・・、西山沿いの嵐山から、東山沿いの蹴上まで、嵐電と地下鉄を
使って大移動icon18(わずか30分で移動icon16できるんですよ!)
そのわけは・・・、後日ご紹介します。

                                 らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 12:00

2012年10月22日

京都さんぽレポートを公開しました

10/14(日)の京都さんぽレポートを公開しました。

この日はらくたび京都さんぽ史上初となる松ヶ崎エリアへ。
五山の送り火のひとつでもある 「 妙 」 「 法 」 周辺 を散策しました。

途中、野生のシカに遭遇!神話の世界さながらに道案内を
してくれたり・・・(?!)


こんなユニークなお顔の狛犬に出会ったり・・・

頑張って歩いた先には絶景が!

あぁぁ~、私(らくたび 森)も行きたかったICON46

楽しい散策の様子は こちら をご覧くださいませ。

☆★☆★ 今後の散策の予定 ☆★☆★ 
◆ らくたび京都さんぽ こちら へ
◆ らくたびガイドと歩く 2012・秋 とっておきの京都めぐり こちら へ

                                      らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 10:34散策・講座のご案内

2012年10月12日

京都検定団体受験メンバー 大募集

らくたび会員さま限定!
≪ 京都検定団体受験メンバー 大募集 ≫ のお知らせ

今年、第9回を迎える「 京都・観光文化検定試験 」( 通称:京都検定 )の
個人申込みが10月1日よりスタートしました。
これにともない、らくたび会員の五島 千恵(ごしま ちえ)さんより
「 京都検定団体受験メンバー募集 」
のお声掛けをいただきました。

受験希望者が 10名以上集まった場合 、京都検定の「 団体受験 」が
可能となり、 検定受験料が各級ともに2割引き になります。
( 受験会場は京都・東京どちらでも可能です )

◆受験料
 1級:通常 6300円/名 → 団体受験 5040円/名
 2級:通常 4200円/名 → 団体受験 3360円/名
 3級:通常 3150円/名 → 団体受験 2520円/名

「 京都検定合格 」を目指すらくたび会員さま でご興味のある方は、
下記のアドレスまでご連絡くださいませ。
 
 ◆◇◆◇◆◇◆◇ 京都検定団体受験メンバー募集要項 ◆◇◆◇◆◇◆◇

( 対象 )
2012年12月9日( 日 )開催
「 第9回 京都検定 ( 1級、2級、3級 ) 」の受験を志すらくたび会員さま

( 取りまとめ )
らくたび会員・五島 千恵( ごしま ちえ )さん

( 受付期限 )
2012年10月17日( 水 )まで
※申込みを締切ました。

( お申込み・お問合せのご連絡は… )
※申込みを締切ました。

メール受領後、五島(ごしま)様より詳細をお知らせ致します。
尚、メール送信から3日経っても五島さんより連絡がない場合、
大変恐れ入りますが 再度お問合せいただけます様よろしくお願い致します。

  

Posted by らくたびスタッフ    at 09:00らくたび会員さまへのお知らせ

2012年10月11日

お庭を眺めながら …

京都御所の西ある 京都平安ホテル 内のカフェ。

窓際の席に座ると、美しく手入れされた日本庭園を眺めながら
お茶やお食事をいただくことができます。

座席も座り心地がよく、お庭を眺めていると店内に流れるゆる~い音楽ICON64
とともに、思わず眠りについてしまいそう になりました(笑)

お店を外から見ると、こんな感じ。紅葉の頃もいいでしょうね。


庭園はアメリカの日本庭園ランキングで、桂離宮、無鄰菴などとともに
上位に入賞しているそう。( 英語サイトですが …  こちら )
のんびりと過ごせる朝の時間が特におすすめです。

◆ 京都平安ホテル こちら へ

                              らくたび 森 ICON152  

Posted by らくたびスタッフ    at 18:00

2012年10月10日

再来年の大河は黒田官兵衛に!

ついに2014年度の大河ドラマが決定しましね!
明智光秀という噂も流れましたが、
豊臣秀吉を天下人に導いた 「 黒田官兵衛 」 に決定!!
戦国ファンにはたまらないチョイスですが、一般な
知名度はまだまだかもしれません。
以前に紹介した京都商工会議所さんで行っている
「 戦国武将に学ぶ 」 シリーズは今月が最終回!
その人こそまさに黒田官兵衛(如水)だったのです。
まあ偶然の一致とはいえ嬉しいタイミングでしたー。
再来年の放送を楽しみにしてます。
これを期に大徳寺の龍光院さん(黒田官兵衛の菩提所)も
公開されたらなお嬉しいな。
http://www.kyo.or.jp/jinzai/2012/10/post_563.html


                                    山村  

Posted by らくたびスタッフ    at 17:50山村

2012年10月09日

らくたびガイドと歩く 2012年秋 スケジュール


京都の奥深い歴史や伝統文化に精通した「 らくたびガイド 」がそれぞれの
得意とする分野に特化して四季折々の京都をめぐる散策を
企画&案内するシリーズ。

2012年秋は … ICON122
紅葉、源平、幕末、庭園、琵琶湖疏水 … 弥次喜多珍道中まで!
個性豊かな23コースをご用意しました。
一緒に京都の町歩きを楽しみましょう。おひとりでのご参加も大歓迎ですよ~♪

【 10月の予定 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10/12(金) コース番号02
日本庭園の美に癒されて♪ ~各時代の名庭園、あなたの好みは?~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆10/13(土) コース番号03
動乱の幕末史を駈け抜けろ ~時代を動かした熱き志士たちの足跡~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆10/20(土) コース番号02
日本庭園の美に癒されて♪ ~各時代の名庭園、あなたの好みは?~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆10/21(日) コース番号04
栄華を極めた秀吉の夢の跡 ~日本一の大仏殿に込めた想いとは?~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆10/21(日) コース番号05
第二疏水百周年記念・前編 ~琵琶湖疏水を京都・蹴上から山科へ~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆10/27(土) コース番号06
まちはずれの『平家物語』 ~醍醐編・源頼政が宇治へ向かった道~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆10/27(土) コース番号07
まちはずれの『平家物語』 ~日野編・平重衡が涙した惜別の地へ~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆10/28(日) コース番号08
平家物語・悲恋の嵯峨野へ ~小督と祇王の想いに心を寄せて~
※コースの詳細は こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 11月・12月の予定 】
 → こちら へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※開催日の3日前にてツアーの催行を決定を致します。
※行程などの内容は変更になる場合があります。  

Posted by らくたびスタッフ    at 17:34らくたびガイドと歩く散策

2012年10月09日

松本明慶仏像彫刻美術館

もし、「 京都で一番好きな美術館は? 」 と聞かれたら、迷わず
こちらをあげるでしょう。

松本明慶仏像彫刻美術館

以前もこのエッセイのなかでご紹介しましたが( こちら )、
先日も行って来ました~!

明慶さんは、平安末期に始まる仏師の一派・慶派( けいは )
正当な流れを受け継ぐ仏師さん。
そう、あの運慶、湛慶、快慶 などの継承者ということです。

館内には情感溢れる 一木造りの仏像 や、精緻を極めた
手のひらに納まる小仏 などが約150体展示されて、
そのいずれの仏さまも、とにかく美しい!

筋肉隆々で今にも動き出しそうな 躍動感 や、お肌や衣の
やわらかさ、不動明王が立つゴツゴツした岩の 質感 など、
慶派仏師の特徴あふれる彫刻を、間近でたっぷりご覧いただけます。

【 聖観音菩薩 】 (ポストカードより)

【 弁財天 】 (ポストカードより)


≪ 松本明慶仏像彫刻美術館 ≫
● 開館日 : 原則毎月第1、第3土日のみ
 ※念の為、事前にお電話にて開館日をご確認ください
● TEL : 075-332-7974 ( 松本工房 )
● 開館時間 : 10時00分~17時00分 ( 入館は16時30分まで )
● 住所 : 京都市上京区下長者町通室町西入ル西鷹司町16
● 行き方 : 地下鉄・丸太町駅より徒歩約10分
  (2番出口より烏丸通を北へ、信号3個目の護王神社を左折、1筋超えて北側)
●入館料 : 無料

                                     らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 09:00

2012年10月08日

慈しき 学び園 ♪

烏丸下立売の角に建つ 聖アグネス教会
私が6年間通った 平安女学院 です。この前を通ると必ず・・・

 ♪ 慈しき~ 学び園~
     恵みの光~ 絶えず照り~ ♪ ( 平安女学院校歌 )


と口ずさんでしまいます。 なつかしいな~。

ちなみにこの場所は、織田信長が足利義昭のために築城した
旧二条城 があった場所。

先生からそんな話を聞いたような気もしますが、当時の私は歴史にも、
社寺にも、日本文化にもまったく興味がありませんでした。

今になって「 すごいやん!! 」って感動していますicon10
ちょっと遅いかな・・・?!
                               らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 12:00

2012年10月07日

出町柳で絶品みたらし団子

出町柳にある みたらし団子の古都香 さん。

以前は大原にお店があったのですが、1年くらい前(?)に出町柳へ
お引っ越しされてきました。

名物は大粒でもっちりとしたお団子と、濃厚なタレが自慢の みたらし団子
いや~、おいしい! 1本でも食べごたえ十分ですが、せっかくなので・・・
もう1本! バターしょうゆ味 をいただきました。

お団子 + お醤油 + バター というオリジナルメニュー。食欲をそそる組合せです。

京阪・出町柳駅の南口から北へ徒歩すぐ。ぜひともお試しくださいませ~!

◆ みたらし団子 古都香 → こちら へ

                                 らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 12:00

2012年10月05日

らくたびガイドと歩くとっておきの京都めぐり ‐2012年秋‐


≪ らくたびガイドと歩く 2012年 秋ICON122 とっておきの京都めぐり ≫
2012年10月より、いよいよスタートします!
【 開催スケジュール 】 は こちら をご覧くださいませ。

皆さまのご参加お待ちしております。

                                     らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 09:00らくたびガイドと歩く散策