京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2016年07月31日

7月 盛夏のゆるり茶会を開催しました

≪ 盛夏ゆるり茶会 ≫ - 涼を求めて冷たい抹茶で一服 -

夏真っ盛りに開催した本日の茶会では、夏を涼しく過ごすために
工夫された夏のしつらえの京町家で、夏の食材を使った点心を味わい、
氷たっぷりの冷水で点てる冷たい抹茶で一服。お茶会では目にも
涼しげなお菓子をお楽しみいただきました。






ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。

来月は8月27日(土)
≪ 名水ゆるり茶会 ≫ - 千年の都を潤す名水で一服 -
京の名水のなかから、味わいやご利益ともに名高い名水で点てた抹茶を
お楽しみいただきます。

くわしくは・・・ http://www.rakutabi.com/yururi_chakai.html#s20160827
皆さまのご参加お待ちしています♪

らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 18:30散策・講座のご案内らくたび京町家

2016年07月31日

オフィス近くのレストラン

以前から気になっていたお店を開拓してみようと・・・この春オープンしたヴィーガン料理のレストラン『浮島ガーデン』へお邪魔してきました!

ICON116ヴィーガン料理とは、簡単に言うと動物性食品を一切使用しないお料理のこと。
宗教上の理由から食べられないお肉がある方、ヘルシー志向の方に好まれているので、海外ではとてもポピュラーなんですよ。
(祇園四条駅の案内所でも、ヴィーガン料理のお店について外国からのお客様に尋ねられることがあるのだそうです!)

私はたま~にヴィーガンのカフェで食事をすることがあるのですが、
(友人が奈良でヴィーガンカフェを営んでおります)
ディナーのみ営業の本格派レストランは初めて!!
イチオシはコース料理ですが、今回は単品で注文してみました。




普段お肉を使うところは、大豆などをお肉に見立てているのですが、味も食感もお肉そのもの。
言われなければ気づかないかも。。。
左上の湯葉にまかれたものは『フムス』というお料理ですが、ミンチのように見える中身はお豆のペーストなんですよー。

「すべて野菜」というと、満腹にならないのでは??というイメージを持つ方もいらっしゃいますが、しっかり満腹になり、大満足でした。
(お酒類もオーガニックのものを中心にたくさん揃えてらっしゃいます)

肝心のお野菜は京都近郊のものを使っているそうですが、
沖縄にあるお店の2号店ということで、沖縄の食材やお料理もご用意されていて、沖縄にまだ行ったことの無い私はとっても新鮮でした!

町家を改装したお店で奥にはお庭もあり、シンプルでしっとりとした雰囲気。
「おもてなし」の晩ごはんとしても良さそうです。


オフィスからもすぐ近くなので、またぜひお邪魔してみようと思います。
今度はぜひコースで・・・♪

<浮島ガーデン 京都>
住所: 京都市中京区富小路通六角上る 朝倉町543
TEL: 075-754-8333
URL: http://ukishima-garden.com/kyoto/

(らくたび 奥村)  

Posted by らくたびスタッフ    at 18:12奥村

2016年07月31日

8月7日 京都さんぽのお知らせ

8月7日(土)

夏の夕、あの世とこの世の境界へ
精霊迎えの六道まいりと陶器市



集合場所 : 16時 京阪・祇園四条駅 観光案内所前(地下)
ご案内 : 講師・田中昭美

くわしくは こちら へ  

2016年07月30日

東山・古川町商店街の抹茶処 木の花さんで茶道体験

近頃お抹茶は、甘味処やカフェのメニューにも取り入れられ、コーヒー、紅茶をいただく感覚で飲まれるようになりました。しかし、お抹茶が身近になったというものの、ちょっとした一般公開などのお茶会に行ったときは、借りてきた猫のように固まり、先客の作法をまねながらお茶をいただくありさま。本式のお茶会とまでいかなくても、せめて一般公開で出されるお抹茶くらいは堂々と頂きたいものです。




京都では茶道の流派・三千家(表千家、裏千家、武者小路千家)があり二千近い神社仏閣も相まって、毎日どこかでお茶会が催されています。今回、私はそんな恵まれた環境にある京都の茶道に触れるべくスキルアップのため、東山古川町商店街にある”抹茶処 木の花“さんで武者小路千家の茶道体験をしてきました。




茶道には「茶禅一味」という言葉があって、茶道と禅は同じで茶の湯を通して禅を学ぶのだそうです。体験は主にお茶の作法を学んだのですが、作法の意味も一つ一つ教わりました。「なんでお茶碗を回すの?」といった私には単純そうで不可解な疑問が解消され、腑に落ちたのと同時に感動しました。これはやはり皆さんも実体験して作法がいかにしてあるかを学んでいただけたらと思います。茶道の作法には人を思いやる心や無言のコミュニケーションがあるとだけお答えしておきます。




近くにはお茶を中国から持ち帰ってきた栄西禅師開祖の建仁寺があり、お茶を一服いただいた後に立ち寄られたらなお一層「茶禅の心」がわかるかもしれません。今回お世話になった“抹茶処 木の花”さんでは二畳間のお茶室で抹茶体験とお茶を頂くことができます。体験後は無難に作法をこなすだけの自分から成長して茶道にのぞめると思います。

★今回のお菓子とお抹茶について
・柳桜園茶舗「薄茶(松風)、お濃茶(花みずき)3尺半程度 300円」
・鍵甚良房「鉾餅」
・お水は八坂神社の御神水
★茶道具の斡旋
・初回のみ1700円の茶筅を税別980円で販売。





木の花さんご主人(武者小路千家)



≪抹茶処 木の花≫

住所:京都市東山区唐戸鼻町565(古川町商店街) 定休日:火曜日 
TEL:075-561-5102 URL:http://www.cono-hana.com/
◎抹茶体験 3250円~/お茶を頂く(お菓子付) 1250円~
◎どちらも事前予約をした方が良い。






  

Posted by らくたびスタッフ    at 19:20谷口

2016年07月30日

8/6の京阪ウォークのご案内です♪

京阪祇園四条駅から始まる京さんぽ♪ 《京阪ウォーク》

8月6日の散策は、京の台所「錦市場」や近代建築の多い「三条通」周辺などの
京都の町の中心をめぐる《洛中ウォーク》を開催いたします!!face02
散策の途中では、通常は非公開のらくたび京町家の特別見学を予定しておりますicon12


集合・受付は場所は京阪祇園四条駅の
「京阪ツーリストインフォメーションセンター 祇園四条」にて13時から承ります。
当日のご参加も大歓迎!
皆さまお気軽におこしくださいませicon01





◆洛中ウォーク◆ 
京の台所 ≪ 錦市場 ≫ & 近代建築 ≪ 三条通 ≫ めぐり


8月6日(土)13:30~16:00 参加費 2500円


◎ 集合場所 : 京阪・祇園四条駅 観光案内所 13時30分( 30名限定 )

祇園四条駅・・・染殿院(安産祈願)・・・錦天満宮(錦の水・学問)・・・錦
市場(京の台所)・・・らくたび京町家(特別見学)・・・中京郵便局・・・京
都文化博物館・・・三条寺町付近 現地16:00頃 解散予定 / 徒歩2.5km


お申し込み・お問い合わせは・・・当日参加も大歓迎
075 - 257 - 7321 ※受付専用電話
主催: 株式会社 らくたび


〒604-8141 京都市中京区蛸薬師通高倉西入泉正寺町333
らくたび京町家
電話 075-257-7320( 平日9:00〜18:00 ) FAX 075-257-7350


☆次回京阪ウォークのご案内☆

8月20日 魔界ウォークⅡ 13:30~
次回は京の夏の旅・高台寺《百鬼夜行展》の拝観を含む
京の魔界めぐり第二弾!
東山周辺を散策いたします。


皆さまのご参加お待ちしておりますface02



らくたび 渡部  

Posted by らくたびスタッフ    at 09:00

2016年07月29日

西芳寺(苔寺)に行ってきました

先日、京都の世界文化遺産
苔の庭の美しい西芳寺に行ってきました!icon12

西芳寺の拝観は事前予約制で、拝観希望日の二ヶ月前~一週間前でに届くように
往復はがきで申し込みます。
後日往信はがきが自宅に届き、そちらが当日の参拝証になります。

↓ 参拝証



最寄りの阪急電車の上桂駅から徒歩で約20分。
道に出ている小さな看板を頼りに歩いていくと、川沿いに西芳寺の敷地が見えてきます。

↓ 西芳寺



門の横、鉄柵の入り口の受付の方に参拝証を提示し、お寺の境内へ。
中にはたくさんの参拝申込者で賑わっており、特に外国人観光客の方が多く驚きました。
本堂の横の建物で御朱印や拝観の受付し、他の拝観希望者とともに本堂へ進みます。

↓ 西芳寺 御朱印




残念ながら内部は撮影禁止で写真を撮ることができませんでしたが、
本堂内には座椅子と机、硯箱が置かれており、案内の方に誘導され皆さん席に着きます。
そして外国人観光客の方も全体の半割ほどいるためか、机と椅子の席も用意してありました。

時間になると、ご住職と参拝者全員で般若心経を唱和。
その後受付で配られた供養木という木のお札に願い事を書き奉納し、
すべて終了した人から案内の方とお庭向かいます。

庭園は上下二段構えで上段は枯山水式、下段は地泉回遊式庭園の一面の苔が美しい大庭園!
苔の種類は120種もあり、中には通称「イタチのしっぽ」と呼ばれる可愛らしい姿をした苔も。face02
庭園内は撮影可能なので、皆さん自由に写真を撮られていました。

↓ 苔の庭




申し込み方法が往復はがきなので、予約が複雑と思い今までなかなか行ったことがありませんでしたが、
はがきの書き方も難しくなく、二週間前にはがきを送り予約することができました!

西芳寺の苔のお庭が一番美しいのは梅雨の時期なのだそうですが、
今のような晴れた暑い日に木陰を通りながらお庭を散策をするのもおすすめです。icon01

皆さま、是非夏の京都旅行の際に行かれてみてはいかがでしょうかicon12



らくたび  渡部






  

Posted by らくたびスタッフ    at 17:15

2016年07月28日

京都迎賓館に行ってきました

今夏より一般公開日が増えた京都迎賓館に行ってきました。
インターネットでの事前予約のほか、定員を設けた当日見学も可能。
この日は予約なし(当日見学)でしたが比較的スムーズに入館できました。

部屋の建築、工芸、庭園など随所に日本の伝統美が集結しています。
「 きれい・・・ 」と思わずため息がでるばかり。















ぜひとも足を運んでみてください。

◆ 京都迎賓館公式ホームページ
http://www8.cao.go.jp/geihinkan/kyoto/kyoto.html

らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 16:29

2016年07月23日

7月30日 京都さんぽのお知らせ

7月30日(土)

特別公開!有栖川宮旧邸の見学と
夏を彩る
「桔梗」「百日紅」の競演



集合場所 : 10時 地下鉄・丸太町駅 北改札前
ご案内 : 講師・森明子

くわしくは こちら へ
  

2016年07月22日

7月29日 京都さんぽのお知らせ

7月29日(金)

涼しさ満点の下鴨神社・御手洗祭
天下人・秀吉が再興した寺町通へ




集合場所 : 10時 京阪・出町柳駅 叡電口改札前(地下)
ご案内 : 講師・山下輝雄

くわしくは こちら へ
  

2016年07月20日

★今月発売の2冊★

こんにちは!!

祇園祭・先祭が無事に終わり、ホッと一息・・・つく間もなく、
いよいよ明日からの後祭・宵山に向けてらくたびスタッフ一同
準備に取り掛かっておりますicon12

今月・来月はらくたび主催のイベントもまだまだ盛りだくさんですので、
ぜひHPなどをチェックしてみてくださいね♪

さてさて、
らくたび出版部門のお仕事では・・・
今月2冊のガイドブックが発売されました!!!




昭文社『京都 さんぽ地図’17』(写真は”ミニサイズ”です)
昭文社『ことりっぷ京都』
の2冊です!

京都の名所をた~~くさん歩いて巡りたい方は『さんぽ地図』を、
かわいいカフェや雑貨屋さん中心にゆったり過ごしたい方は『ことりっぷ京都』が
おすすめですよ~~^^

もちろん、2冊セットでのお買い上げも大歓迎ですicon06icon06

持ち運びしやすい小さめサイズなので、
本を片手に京都へ遊びにいらしてくださいね♪

らくたび 奥村  

Posted by らくたびスタッフ    at 17:08奥村

2016年07月18日

町家の夏まつり、開催しました!

こんにちは。

祇園祭・前祭の巡行はご覧になりましたか?
今日からいよいよ後祭の鉾建ても始まり、まだまだお祭りは続きます。

さて、本日 らくたび では「町家の夏まつり」と題しまして”流しそうめん”や”スイカ割り”を参加者みなさんに楽しんでいただきました~ICON129

毎年恒例となりました”流しそうめんICON59。”このように町家入り口にセッティング。特別あつらえの竹、直線が美しいですねー!


大人も子どもも歓声を上げながら流れ来るものを待ちます。


そうめんはスタンダードなものはもちろん、梅味や柚子味もありましたよ。ハム・イカそうめん・チェリー・ブドウなどなど、いろんなものが流れ下っていきます。丸くてちっちゃいプチトマトもなんていうものも、子どもたちは上手にお箸ではさんでいました。



そあとは”スイカ割り”。子どもたちが手ぬぐいで目隠しをして、3度くるくる回ったあとに「えいっ!」と棒を振り下ろします。これ、命中させるのは難しいですねface10



お惣菜やお菓子を食べたり写真を撮ったり…参加してくださったみなさんもスタッフも、始終笑顔で笑い声が絶えない夏まつりでした。
読者の皆さんも来年は一緒にそうめん流しを楽しみませんか?

ますます暑い夏ですが、夏ならではのお楽しみを見つけていきたいですね。

らくたび
田中昭美  

Posted by らくたびスタッフ    at 19:53

2016年07月16日

7月23日 京都さんぽのお知らせ

7月23日(土)

通な祇園祭へ!後祭の山鉾見学と
近年山鉾巡行に復活した大船鉾へ




集合場所 : 9時半 地下鉄・烏丸御池駅 北改札前
ご案内 : 講師・山村純也

くわしくは こちら へ
  

2016年07月16日

宵山グルメ、いただきます!

こんにちは。
15日(金)は7月とは思えないくらいくらい涼しい1日でしたね~。

祇園祭宵山にはおでかけになりましたか?
楽しい山鉾めぐりですが、楽しいと言えばこの時期だけのお楽しみ・宵山グルメも忘れてはなりませんよねface02

昨今は、飲食店が店先で祇園祭限定のユニークなメニューを販売されていて、食べてみたいものの多いこと多いこと…ある意味危険です(笑)。

そして私は祇園祭のご案内終了後、「酒菜食房 いち」さんの「はもカツバーガー」を買ってまいりました!
柴漬けのタルタルソースが肉厚で柔らかな鱧のフライに合います~。美味しいです!


「酒菜食房 いち」さんは四条新町上ル西側で、放下鉾の目の前です。
みなさんも16日の宵山めぐりは屋台も楽しまれてくださいね~。

らくたび
田中昭美  

Posted by らくたびスタッフ    at 00:56

2016年07月13日

郭巨山 山建てが終わりました

本日、郭巨山の山建てが行われました。
午前9時に円山公園の倉庫から山の部材を運び出し、町内で
組み立てをします。

らくたび代表・若村も汗だくで奮闘していました(笑)



午後4時、無事に山建て終了。


「 らくたび 」では今年も郭巨山のお手伝いをさせていただきます。

◎ 神前当番(会所前)
  7月15日(金) 21時~22時 (森がおります)
◎ ちまき売り
  7月15日(金)21時~23時 (若村がおります)
◎ 山鉾巡行
   7月17日(日) 9時~ (若村が巡行に参加します)

見かけたらぜひともお声かけくださいね。

らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 19:29

2016年07月07日

7月18日 町家イベントのお知らせ

7月18日(月・祝)

- 京町家で感じる京の四季 ≪ 葉月 ≫ -
らくたび京町家で賑やかに催す「 町家の夏まつり 」
恒例“ 流しそうめん ”何が流れるか、お楽しみに!




夏のしつらえに衣替えをして“ 極楽の余り風 ”と呼ばれる涼やかな
風が座敷を吹き抜ける、らくたび京町家において賑やかに恒例の
夏祭りを開催します!大人気の流しそうめんは、ゼリーやプチトマト
など、あれ!も これ!も流しちゃいます。さて、今夏は何が流れて
くるでしょうか~♪ また、子供の参加も大歓迎のすいか割り
ヨーヨーつりなども準備します。どうぞ、お楽しみに♪

集合場所 : 12時 らくたび京町家

★ 30名様限定
★ 申し込み期限 :7月14日(木)

くわしくは こちら へ
  

Posted by らくたびスタッフ    at 09:00らくたび会員さまへのお知らせらくたび京町家のご案内

2016年07月04日

町家で山鉾巡行?!

【 祇園祭山鉾巡行 in らくたび京町家 】
いよいよ、祇園祭もスタート!
「 今年はらくたび京町家にも山鉾のミニュチュアを飾ろう! 」と決めていたので、
本日、四条通にお店を構える創業200年の老舗人形店・田中彌さんへ。

前祭・後祭をあわせて33基の山鉾のうち、前祭の先頭をゆく「 長刀鉾 」、
今年の山一番「 山伏山 」、らくたびが6年に渡りお手伝いさせていただいている
「 郭巨山 」の3基を購入。オフィスに帰ってさっそく巡行の用意をしました~♪


町家のお座敷に並べてみると・・・

まるで町家の中を山鉾が巡行しているようです(笑)



田中彌さんのお店の祇園祭のディスプレイはとてもステキなので、
お近くを通られたときはぜひともご覧くださいね。
◎ 2015年 田中彌さんをご紹介したブログ http://essay.kyo2.jp/e469588.html

「 らくたび 」でも祇園祭の散策を実施しますので、ぜひともご参加くださいませ。
くわしくは・・・ こちら へ。

らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 17:00らくたび京町家

2016年07月04日

「 らくたび菜園 」のプチトマトが熟してきました

「 らくたび菜園 」のプチトマトが色づいてきました。

6月初旬に早々と実がついたものの、いっこうに赤くなる気配がなく、
「 大丈夫かな…ICON45 」と心配になって家庭菜園が得意なお客様に
聞いてみたら、「 まだまだこれから。気温が上がって夏らしくなったら
熟してくるよ。 」とアドバイスをくださいました。
まさにその通り、週末に一気に赤くなっていました!

収穫まであと少しです。

らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 08:24らくたび京町家

2016年07月01日

【 毎月1日はらくたび京町家の日 】 7月編

【 毎月1日はらくたび京町家の日 】
いよいよ7月に突入!
今月は祇園祭ということで、連日大勢のお客様を町家にお迎えしますので、
スタッフと町家サポーターさんでいつも以上に念入りに大掃除をしました。










2時間、みっちりとお掃除したあとは恒例の「 お茶タイム 」



今朝、らくたび菜園で採れたばかりの今年初のキュウリの浅漬けを
お茶うけにしていただきました♪

今月もらくたび&らくたび京町家をどうぞよろしくお願い致します。


らくたび 森  

Posted by らくたびスタッフ    at 18:00らくたび京町家

2016年07月01日

京阪ツーリストインフォメーションセンターのお知らせです!

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

いよいよ本日から7月に入りました!
祇園祭も始まり、京都の夏も本番を迎えていきますicon01


このたび京阪・祇園四条駅構内の、らくたびが運営する観光案内所
『京阪ツーリストインフォメーションセンター祇園四条』
公式HPがオープンしました!icon12

https://www.keihan.co.jp/traffic/


祇園四条駅から始まる京さんぽ『京阪ウォーク』や
今日の行先を決める『旅くじ』など、案内所の情報をご紹介しています。icon12

(今週の京阪ウォークについてはこちらから。)


京都旅行に来られる際は、
ぜひ『京阪ツーリストインフォメーションセンター祇園四条』にお立ち寄りください!
観光地までの行き方やおすすめスポットを詳しくご案内いたします♪

皆さまのご来店をお待ちしておりますface02



らくたび
渡部

  

Posted by らくたびスタッフ    at 09:00