2012年03月19日
ガイド養成講座レポート④
ただ今、開講中の 第4回 らくたび京都観光ガイド育成講座
3/18(日)はいよいよ現地実践がスタートしました。
講師をつとめる らくたび代表・若村 がこの日の研修方法を説明。
「今日は内容よりもしっかり話すことに重点をおいてください。」

さぁ、皆さん、頑張って~!
【 南座 】

こちらは通行量・交通量ともに多いので、よく聞こえる声で、手短に
ご案内することが大切です。
【 仲源寺 】

ご案内で前に立つと、頭が真っ白になって、覚えたはずのことを
忘れてしまうことも・・・
もとガイド講座受講生だった私。その気持ち、よくわかります。
【 八坂神社 】



境内は大勢の参拝客がいらっしゃり、立ち止ってご案内を聞かれる方の
姿もありました。「案内を聞く」って楽しいですよね~♪
【 知恩院 】

若村からは「この三門の大きさからお客様に何を伝えるか・・・
ポイントをしっかり絞って説明することが大切」とのアドバイスが。
小雨まじりの講座となりましたが、受講生の皆さま、お疲れさまでした。
次回は各チームごとに本番を想定しての練習です。2週間の準備期間、
頑張ってください。質問などありましたら、ご遠慮なくご連絡くださいませ。
さて、最後にお知らせです。
下記の日程で 第4回ガイド育成講座受講生のモニターツアー を実施します。
らくたび会員さま、はんなりエッセイ愛読者さま、旅行者さま、もちろん、
京都や関西在住の皆さま、どなたでも参加可能!!
春の東山をガイドと一緒に楽しく散策しましょう!
らくたび 森
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
第4回らくたび京都観光ガイド育成講座
モニターツアーのお知らせ
日時 : 2012年4月15日(日)
13時 京阪・祇園四条駅(南改札口)スタート
16時 地下鉄東西線・東山駅 ゴール
らくたびの赤い旗を目印にご集合ください。
参加費 : 無料
歩く距離 : 約2.5㎞
行程 :
京阪・祇園四条駅~仲源寺(眼病平癒)~八坂神社(厄除け・忠盛灯籠)
~円山公園~知恩院(三門・鐘楼・参拝)~青蓮院(外観)~旧・東海道~
地下鉄・東山駅
お申込みは
075-257-7320 (平日 9:00~18:00)
皆さまのお申込みお待ちしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【 これまでの講座レポート 】
ガイド育成講座レポート①
こちら
ガイド育成講座レポート②
こちら
ガイド育成講座レポート③
こちら
3/18(日)はいよいよ現地実践がスタートしました。
講師をつとめる らくたび代表・若村 がこの日の研修方法を説明。
「今日は内容よりもしっかり話すことに重点をおいてください。」
さぁ、皆さん、頑張って~!
【 南座 】
こちらは通行量・交通量ともに多いので、よく聞こえる声で、手短に
ご案内することが大切です。
【 仲源寺 】
ご案内で前に立つと、頭が真っ白になって、覚えたはずのことを
忘れてしまうことも・・・
もとガイド講座受講生だった私。その気持ち、よくわかります。
【 八坂神社 】
境内は大勢の参拝客がいらっしゃり、立ち止ってご案内を聞かれる方の
姿もありました。「案内を聞く」って楽しいですよね~♪
【 知恩院 】
若村からは「この三門の大きさからお客様に何を伝えるか・・・
ポイントをしっかり絞って説明することが大切」とのアドバイスが。
小雨まじりの講座となりましたが、受講生の皆さま、お疲れさまでした。
次回は各チームごとに本番を想定しての練習です。2週間の準備期間、
頑張ってください。質問などありましたら、ご遠慮なくご連絡くださいませ。
さて、最後にお知らせです。
下記の日程で 第4回ガイド育成講座受講生のモニターツアー を実施します。
らくたび会員さま、はんなりエッセイ愛読者さま、旅行者さま、もちろん、
京都や関西在住の皆さま、どなたでも参加可能!!
春の東山をガイドと一緒に楽しく散策しましょう!
らくたび 森
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
第4回らくたび京都観光ガイド育成講座
モニターツアーのお知らせ

13時 京阪・祇園四条駅(南改札口)スタート
16時 地下鉄東西線・東山駅 ゴール
らくたびの赤い旗を目印にご集合ください。



京阪・祇園四条駅~仲源寺(眼病平癒)~八坂神社(厄除け・忠盛灯籠)
~円山公園~知恩院(三門・鐘楼・参拝)~青蓮院(外観)~旧・東海道~
地下鉄・東山駅
お申込みは

皆さまのお申込みお待ちしています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【 これまでの講座レポート 】
ガイド育成講座レポート①

ガイド育成講座レポート②

ガイド育成講座レポート③
