2006年12月24日
2006年12月24日
メリークリスマスその3

2006年12月22日
メリークリスマスその2

2006年12月22日
2006年12月21日
2006年12月20日
東本願寺のすす払い

1年のあいだにたまったすすを払う東本願寺のすす払い。
今から426年前の12月20日におこなったという記述が残されているそうなので
その歴史は長ーいもの。
マスクをつけた信徒の方たちが竹の棒を持って横一列にならび、合図でいっせいに
バチバチバチっと床をたたくことで出るすすを大きなうちわで外へとあおぎだすものです。
その音ともうもうと舞い上がるすすのすごいこと!
そろそろ私も部屋の大掃除、しなきゃいけないなぁ。。
もうあと10日で今年も終わりですね。
2006年12月19日
朝の空(百万遍知恩寺にて)

今朝はやたらと飛行機雲の多い空でした。
私がいままで朝の空に気づかなかっただけなのでしょうか。いつもそうなのかな?
ちょっと清々しい気分でのいちにちのはじまりです。
Posted by らくたびスタッフ
at 09:35
2006年12月18日
京都市内最後の紅葉

2006年12月18日
出雲路橋より

2006年12月17日
2006年12月17日
2006年12月15日
2006年12月15日
2006年12月11日
通りすがりの風景

お友達のプレゼントを買いに北白川のケーキ屋さんへ
出かける途中にとおりかかった教会でのささやかなライトアップです。
ふと思ったんですが、生粋の京都人てクリスマスを祝ったりするんでしょうか。。
Posted by らくたびスタッフ
at 18:46
2006年12月08日
千本釈迦堂大根焚き

今日は大根を食べて無病息災を願う師走の風物詩、
千本釈迦堂の「大根焚き」に行ってきました。
じわーっと味のしみこんだ大根とおあげさん。
やさしい味がしました。
2006年12月05日
2006年12月05日
efish

窓の外はすぐ鴨川です。
夏は窓が全開でしたが、今はさすがに閉めていますね。
今から仕事の打ち合わせです。 若村
2006年12月02日
はじめまして
