2016年07月31日
7月 盛夏のゆるり茶会を開催しました
≪ 盛夏ゆるり茶会 ≫ - 涼を求めて冷たい抹茶で一服 -

夏真っ盛りに開催した本日の茶会では、夏を涼しく過ごすために
工夫された夏のしつらえの京町家で、夏の食材を使った点心を味わい、
氷たっぷりの冷水で点てる冷たい抹茶で一服。お茶会では目にも
涼しげなお菓子をお楽しみいただきました。






ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。
来月は8月27日(土)
≪ 名水ゆるり茶会 ≫ - 千年の都を潤す名水で一服 -
京の名水のなかから、味わいやご利益ともに名高い名水で点てた抹茶を
お楽しみいただきます。
くわしくは・・・ http://www.rakutabi.com/yururi_chakai.html#s20160827
皆さまのご参加お待ちしています♪
らくたび 森

夏真っ盛りに開催した本日の茶会では、夏を涼しく過ごすために
工夫された夏のしつらえの京町家で、夏の食材を使った点心を味わい、
氷たっぷりの冷水で点てる冷たい抹茶で一服。お茶会では目にも
涼しげなお菓子をお楽しみいただきました。






ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。
来月は8月27日(土)
≪ 名水ゆるり茶会 ≫ - 千年の都を潤す名水で一服 -
京の名水のなかから、味わいやご利益ともに名高い名水で点てた抹茶を
お楽しみいただきます。
くわしくは・・・ http://www.rakutabi.com/yururi_chakai.html#s20160827
皆さまのご参加お待ちしています♪
らくたび 森
2016年07月31日
オフィス近くのレストラン
以前から気になっていたお店を開拓してみようと・・・この春オープンしたヴィーガン料理のレストラン『浮島ガーデン』へお邪魔してきました!
ヴィーガン料理とは、簡単に言うと動物性食品を一切使用しないお料理のこと。
宗教上の理由から食べられないお肉がある方、ヘルシー志向の方に好まれているので、海外ではとてもポピュラーなんですよ。
(祇園四条駅の案内所でも、ヴィーガン料理のお店について外国からのお客様に尋ねられることがあるのだそうです!)
私はたま~にヴィーガンのカフェで食事をすることがあるのですが、
(友人が奈良でヴィーガンカフェを営んでおります)
ディナーのみ営業の本格派レストランは初めて!!
イチオシはコース料理ですが、今回は単品で注文してみました。

普段お肉を使うところは、大豆などをお肉に見立てているのですが、味も食感もお肉そのもの。
言われなければ気づかないかも。。。
左上の湯葉にまかれたものは『フムス』というお料理ですが、ミンチのように見える中身はお豆のペーストなんですよー。
「すべて野菜」というと、満腹にならないのでは??というイメージを持つ方もいらっしゃいますが、しっかり満腹になり、大満足でした。
(お酒類もオーガニックのものを中心にたくさん揃えてらっしゃいます)
肝心のお野菜は京都近郊のものを使っているそうですが、
沖縄にあるお店の2号店ということで、沖縄の食材やお料理もご用意されていて、沖縄にまだ行ったことの無い私はとっても新鮮でした!
町家を改装したお店で奥にはお庭もあり、シンプルでしっとりとした雰囲気。
「おもてなし」の晩ごはんとしても良さそうです。
オフィスからもすぐ近くなので、またぜひお邪魔してみようと思います。
今度はぜひコースで・・・♪
<浮島ガーデン 京都>
住所: 京都市中京区富小路通六角上る 朝倉町543
TEL: 075-754-8333
URL: http://ukishima-garden.com/kyoto/
(らくたび 奥村)

宗教上の理由から食べられないお肉がある方、ヘルシー志向の方に好まれているので、海外ではとてもポピュラーなんですよ。
(祇園四条駅の案内所でも、ヴィーガン料理のお店について外国からのお客様に尋ねられることがあるのだそうです!)
私はたま~にヴィーガンのカフェで食事をすることがあるのですが、
(友人が奈良でヴィーガンカフェを営んでおります)
ディナーのみ営業の本格派レストランは初めて!!
イチオシはコース料理ですが、今回は単品で注文してみました。

普段お肉を使うところは、大豆などをお肉に見立てているのですが、味も食感もお肉そのもの。
言われなければ気づかないかも。。。
左上の湯葉にまかれたものは『フムス』というお料理ですが、ミンチのように見える中身はお豆のペーストなんですよー。
「すべて野菜」というと、満腹にならないのでは??というイメージを持つ方もいらっしゃいますが、しっかり満腹になり、大満足でした。
(お酒類もオーガニックのものを中心にたくさん揃えてらっしゃいます)
肝心のお野菜は京都近郊のものを使っているそうですが、
沖縄にあるお店の2号店ということで、沖縄の食材やお料理もご用意されていて、沖縄にまだ行ったことの無い私はとっても新鮮でした!
町家を改装したお店で奥にはお庭もあり、シンプルでしっとりとした雰囲気。
「おもてなし」の晩ごはんとしても良さそうです。
オフィスからもすぐ近くなので、またぜひお邪魔してみようと思います。
今度はぜひコースで・・・♪
<浮島ガーデン 京都>
住所: 京都市中京区富小路通六角上る 朝倉町543
TEL: 075-754-8333
URL: http://ukishima-garden.com/kyoto/
(らくたび 奥村)