京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2013年04月09日

4/9 桜ミステリーさんぽ 

ただ今、実施中の【 とっておきの桜さんぽ 】( こちらも後半突入!
本日は「 桜ミステリーさんぽ 」に行って来ました。

今年は予想をはるかに上回る早さで桜が開花し、桜も絶望か・・・face07
と心配したのですが、まだまだ楽しめましたよ~♪

集合は京阪・東福寺駅。ここから桜ミステリーさんぽへLet's go !
【 東福寺 臥雲橋 】

「 桜さんぽ 」ですが、新緑がきれいなので、いきなり寄り道!
鮮やかな緑に思わず歓声が上がるほどの美しさ!
こちらでは「 東福寺に桜の木が少ないワケ 」をご紹介。

【 ひみつの桜 】


よかった~!花が咲いている!安心しましたface02
よく見ると、まだつぼみもあります。近くに大きな樹木が多いので
この辺りは少し気温が低いのかもしれません。
私がこの桜の木に出会ったのは1月中旬のこと。
偶然見つけて一目ぼれした木です。「 皆さんにも見ていただきたい!」って
思っていたので、ホントよかったです。

【 しだれ桜も満開 】

こちらも心配していましたが、がんばって残ってくれていました。
ヒラヒラと風に花びらが舞う風景が映画のワンシーンを見ているよう。

【 京都タワーを借景に・・・ 】

散策中 「 桜 × 新緑 × 京都タワー 」のコラボレーションで写真が
撮れる場所を参加者の皆さんと発見!

【 めずらしい花や木もありました 】

1本の桃の木から白、ピンク、赤の花が咲いています。
まさに「 おどろき、桃の木 」 face08

1本の枝だけ花が残っている不思議な桜の木。
日当り?風の関係?参加者の皆さんと「 おもしろいね~ 」と。

新緑が眩しい境内で、見事に紅葉している木が!
こちらは新芽が赤く、日が経つごとに、黄色、緑と変化する種類です。

こんな感じで、和気あいあいとおしゃべりしつつ、無事、ゴール!
とっても楽しい散策となりました。

正直なところ、予定していた桜はすでに落花し、花をご覧いただけなかった
ところもありました。予定より早い、いや、早過ぎる桜の開花を恨めしく
思ったりしました。でも、その代わりに出会えた花も、たくさんあったのだと
思います。人も自然も、一期一会なんですね。

解散場所の東山七条からは各自で帰るはずだったのですが、
「 お別れするのがお名残り惜しいな~ 」ということで、結局、皆さんで
さらに歩き、京都駅でお別れとなりました。

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
来年、「 あのすごい桜 」のリベンジツアーをしたいですね!

                                らくたび 森 ICON144  

Posted by らくたびスタッフ    at 22:00散策・講座のご案内