京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2015年12月29日

町家もお正月飾りで華やかに

12月28日は仕事納めの日。
大掃除のあと、スタッフと町家サポーターさんで町家にお正月飾りを
用意しました。
町家もお正月飾りで華やかに
表玄関には、京都ならではの松飾り「 根引松(ねびきまつ)」を飾りました。
町家もお正月飾りで華やかに
一尺(30.3cm)あまりの根付きの若松に、半紙と水引を巻いた
シンプルな飾り。雄雌一対で飾っています。
町家もお正月飾りで華やかに
玄関の間には松とともに「 餅花(もちばな) 」を作って飾りました。
町家もお正月飾りで華やかに
1階の大広間もお正月らしく縁起のいいお飾りを。
町家もお正月飾りで華やかに
鶴の掛け軸とお花の先生が生けてくださった万年青(おもと)。
町家もお正月飾りで華やかに
鏡餅のお餅は12月23日のお餅つきのときに作った自家製です。
町家もお正月飾りで華やかに
華やかな扇とともに。
町家もお正月飾りで華やかに
こちらは柚子。「 大きな柑橘(かんきつ) 」が「 大きな吉(=すなわち大吉) 」に
通じるそうです。
町家もお正月飾りで華やかに
控えの間の床の間には、申の烏帽子の掛け軸と大松の扇を。
町家もお正月飾りで華やかに
お茶室もお正月ならではのしつらえに。
町家もお正月飾りで華やかに
「 炭飾(すみかざり) 」というそうです。お茶の先生が作ってくださいました。
町家もお正月飾りで華やかに
香合はお猿。ちょこんと座った姿がかわいいです。
町家もお正月飾りで華やかに
お庭には万両がかわいい実をたくさんつけてくれています。
苔庭に赤がアクセントになってとてもきれい。

2015年からスタートした「 らくたび京町家 」。
らくたび会員さま、関係者さまには一年間たくさんのご支援をいただき、
本当にありがとうございました。2016年もどうぞよろしくお願い致します。

来る新年が皆さまにとってすてきな一年になりますように・・・

らくたび 森


同じカテゴリー(らくたび京町家)の記事画像
2019年12月7日 ゆるり茶会のお知らせ
らくたび京町家 で 京の仕出し料理 を 味わう!
平成31年2月16日 ゆるり茶会報告レポート
3月8日は「町家の日」 町家の日WEEK! 3月2日~10日
2019年2月3日京の習わし年中行事
2/16(土)京菓子づくりのワークショップとゆるり茶会のご案内
同じカテゴリー(らくたび京町家)の記事
 2019年12月7日 ゆるり茶会のお知らせ (2019-11-29 15:46)
 らくたび京町家 で 京の仕出し料理 を 味わう! (2019-08-13 00:47)
 2/16 ゆるり茶会報告レポート第2弾 (2019-02-20 11:03)
 平成31年2月16日 ゆるり茶会報告レポート (2019-02-18 15:28)
 3月8日は「町家の日」 町家の日WEEK! 3月2日~10日 (2019-02-13 13:13)
 2019年2月3日京の習わし年中行事 (2019-02-06 13:13)

Posted by らくたびスタッフ    at 15:00 │らくたび京町家