2015年10月21日
らくたび京町家 お庭の改修工事中
「 らくたび京町家 」のお庭の改修工事をしていただいています。

今回の改修は「 手水鉢周辺の水はけをよくすること 」ということで、
掘りおこしていくと・・・


江戸時代(中期頃らしい)の瓦の破片が出てきました~!

始めて目にする発掘風景(実際には庭の改修工事ですが(笑))に感動!!
江戸時代このあたりには松山藩の藩邸があったはずなので、
もしかするとその遺構??歴史ロマンがありますね。
今日明日と作業は続きます。楽しみです♪
らくたび 森
今回の改修は「 手水鉢周辺の水はけをよくすること 」ということで、
掘りおこしていくと・・・
江戸時代(中期頃らしい)の瓦の破片が出てきました~!
始めて目にする発掘風景(実際には庭の改修工事ですが(笑))に感動!!
江戸時代このあたりには松山藩の藩邸があったはずなので、
もしかするとその遺構??歴史ロマンがありますね。
今日明日と作業は続きます。楽しみです♪
らくたび 森
2019年12月7日 ゆるり茶会のお知らせ
らくたび京町家 で 京の仕出し料理 を 味わう!
2/16 ゆるり茶会報告レポート第2弾
平成31年2月16日 ゆるり茶会報告レポート
3月8日は「町家の日」 町家の日WEEK! 3月2日~10日
2019年2月3日京の習わし年中行事
らくたび京町家 で 京の仕出し料理 を 味わう!
2/16 ゆるり茶会報告レポート第2弾
平成31年2月16日 ゆるり茶会報告レポート
3月8日は「町家の日」 町家の日WEEK! 3月2日~10日
2019年2月3日京の習わし年中行事