京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2010年10月17日

四条京町家発 京都新発見 ~隣組の心がけ~

1週間程前のこと。
らくたびがオフィスとしてお借りしている四条京町家のオーナーさんが、
 「町家の玄関の防火バケツの水は、毎日交換してくださいね」
とおっしゃいました。
四条京町家発 京都新発見 ~隣組の心がけ~

四条京町家発 京都新発見 ~隣組の心がけ~

これまでは、あまり意識することなく、時々、気が向いた時に水を替えて
いた程度だったので、「わかりました」と答えたところ、オーナーさん、こんな歌を
歌ってくださいました。

   ♪ とんとん とんからりと 隣組
     地震やかみなり 火事どろぼう
     互いに役立つ 用心棒
     助けられたり 助けたり  ♪  
               ≪昭和初期の歌「隣組」3番の歌詞より≫


京都の街中を歩いていると、あちらこちらで家の前に赤い「防火バケツ」が
置いてあるのを見かけます。
今まで、正直なところ、「バケツ一杯の水で火事の時に役にたつの?」と
ギモンに思っていました。

でも、オーナーさんが歌ってくださった歌を聞いていると、大切なのは
「バケツの水の量」ではなく、「ご近所さんと一緒になって火事を出さない
心がけをすること」なのかな・・・と感じました。

町家オフィスは、暑かったり、虫が多かったり、掃除が大変だったり・・・と
オフィスビルにはない苦労もいろいろありますが、教えていただくことも
たくさんある毎日です。

せっかくなので・・・「隣組」の歌詞を通してご紹介しておきます。

   ~隣組(となりぐみ)~
1.とんとん とんからりと 隣組
  格子(こうし)を開ければ 顔なじみ
  廻して頂戴(ちょうだい) 回覧板
  知らせられたり 知らせたり

2.とんとん とんからりと 隣組
  あれこれ面倒(めんどう) 味噌 醤油
  ご飯の炊き方 垣根越し
  教えられたり 教えたり

3.とんとん とんからりと 隣組
  地震やかみなり 火事どろぼう
  互いに役立つ 用心棒
  助けられたり 助けたり

4.とんとん とんからりと 隣組
  何軒あろうと 一所帯(ひとしょたい)
  こころは一つの 屋根の月
  纏(まと)められたり 纏めたり
                                     らくたび 森 


同じカテゴリー()の記事画像
2018年二条城公式ガイド ありがとうございました
8月5日(日)夏やすみ!こども茶会を開催しました
祇園祭 前祭 山鉾巡行が終わりました
6/30 京町家でマジック講座開催
祇園祭!!!有料観覧席で御案内をします♪
2月24日 らくたび京町家紫野別邸イベントのご報告
同じカテゴリー()の記事
 2018年二条城公式ガイド ありがとうございました (2018-12-25 16:00)
 8/14 テレビ出演のお知らせ (2018-08-10 13:48)
 8月5日(日)夏やすみ!こども茶会を開催しました (2018-08-06 11:00)
 祇園祭 前祭 山鉾巡行が終わりました (2018-07-18 10:00)
 6/30 京町家でマジック講座開催 (2018-06-06 18:00)
 祇園祭!!!有料観覧席で御案内をします♪ (2018-06-03 10:00)

Posted by らくたびスタッフ    at 12:00 │