2018年08月06日
8月5日(日)夏やすみ!こども茶会を開催しました
8月のゆるり茶会は夏やすみ特別企画!!
親子でご参加いただける「 こども茶会 」を開催しました。

最初にオリエンテーションを行い、オリジナルテキストを使って
茶道について学び・・・

実践へ!!!
まずはお父さん、お母さんがお抹茶を点てて、子どもたちが
いただきます。

さて、気になるお味は・・・??
「 おいしい~ 」というかわいらしい声があちらこちらから聞こえて
きました。
次は子どもたちがお父さん、お母さんにお茶を点てる番。
上手にできるかな・・・???

スタッフもフォローに入り、みんな上手に点てることができました。

お父さん、お母さんからも「 上手にできたね 」「 ありがとう、おいしいよ 」と
笑顔がこぼれます。
最後は、茶道について学んだことを証明する修了書を授与。
みんなよくがんばりました~♪


ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。
次回は12月22日(土)「 冬やすみ こども事始め 」を開催します!!
和紙を使って年賀状を作ったり、杵と臼でお餅つきにチャレンジ。
一緒に楽しくお正月準備をしましょう。
詳細は今秋にホームページにて公開します。お楽しみに!!!
らくたび 森
親子でご参加いただける「 こども茶会 」を開催しました。
最初にオリエンテーションを行い、オリジナルテキストを使って
茶道について学び・・・
実践へ!!!
まずはお父さん、お母さんがお抹茶を点てて、子どもたちが
いただきます。
さて、気になるお味は・・・??
「 おいしい~ 」というかわいらしい声があちらこちらから聞こえて
きました。
次は子どもたちがお父さん、お母さんにお茶を点てる番。
上手にできるかな・・・???
スタッフもフォローに入り、みんな上手に点てることができました。
お父さん、お母さんからも「 上手にできたね 」「 ありがとう、おいしいよ 」と
笑顔がこぼれます。
最後は、茶道について学んだことを証明する修了書を授与。
みんなよくがんばりました~♪
ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました。
次回は12月22日(土)「 冬やすみ こども事始め 」を開催します!!
和紙を使って年賀状を作ったり、杵と臼でお餅つきにチャレンジ。
一緒に楽しくお正月準備をしましょう。
詳細は今秋にホームページにて公開します。お楽しみに!!!
らくたび 森
“ 秋の夜に天まで届く箏の調べ 観月の夕べコンサート ”
6/30 京町家でマジック講座開催
祇園祭!!!有料観覧席で御案内をします♪
2月24日 らくたび京町家紫野別邸イベントのご報告
2018年1月8日 町家イベントのお知らせ
らくたび京町家・紫野別邸の表札ができました
6/30 京町家でマジック講座開催
祇園祭!!!有料観覧席で御案内をします♪
2月24日 らくたび京町家紫野別邸イベントのご報告
2018年1月8日 町家イベントのお知らせ
らくたび京町家・紫野別邸の表札ができました