京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2007年02月28日

「京の庭NAVI 枯山水庭園編」 のご紹介

「京の庭NAVI 枯山水庭園編」 のご紹介

こんにちは。らくたびです。今日は前回に続き、来る3/9(金)、10冊一挙創刊の「らくたび文庫」のご紹介をさせていただきます。

「京都」と聞いて連想するもの、貴方にとってはなんですか?
おいしいお料理、舞妓さんのいる花街、かわいい京雑貨・・・・・・いろいろあるけれど、「庭園」を思い浮かべる方も少なくないのではないでしょうか。お庭を眺めながら街の喧騒からしばし離れて静かに過ごすひとときは、訪れるたび味わい深さが増す、京都めぐりの醍醐味のひとつですね。
この本は、京都に数多あるお庭のなかから「枯山水庭園」に厳選し、23のお庭をご紹介しています。
素晴らしいカメラマンさんによる美しい写真満載なのが自慢のひとつですが、この本のもうひとつのみどころはなんといっても我がらくたび・若村さんの大活躍。企画、編集、執筆、そして各お庭の手描き境内図までも若村さんひとりで飄々とやってのけてしまったこと。ようやるゎ、このヒト。。。

文庫本サイズの本だから、小さなかばんにも、ジャケットのポケットにも入ります。この本を持って、軽やかに京都のお庭めぐりにお出かけになってみてはいかがでしょうか。

らくたび文庫の詳細はこちらをご覧ください


同じカテゴリー(佐藤)の記事画像
らくたび京町家で夏まつりを実施しました
おいしいランチとかわいいラテアート
祇園祭はゆかたで満喫♪ 超実践★プチレッスン
★ 四条京町家 築100年♪記念イベントのお知らせ ★
ずいき祭
「第5回サイエンスカフェ at 駒井家住宅」
同じカテゴリー(佐藤)の記事
 ≪ お知らせ ≫ らくたび 出版部門スタッフ募集 (2017-08-19 02:18)
 らくたび京町家で夏まつりを実施しました (2015-08-11 12:00)
 おいしいランチとかわいいラテアート (2012-05-11 11:30)
 祇園祭はゆかたで満喫♪ 超実践★プチレッスン (2010-07-05 13:36)
 ★ 四条京町家 築100年♪記念イベントのお知らせ ★ (2010-06-02 09:33)
 ずいき祭 (2008-10-02 11:53)

Posted by らくたびスタッフ    at 17:27 │佐藤

この記事へのトラックバック
パルナ書房のブログで「らくたび文庫」を紹介させていただきました。
らくたび文庫創刊〜コトコト【palna〜パルナ書房〜街の本屋】at 2007年03月05日 02:31