2018年05月23日
聞香では、こんなお道具を使いますよ
こんにちは。
しとしとやわらかな雨の降る中、今日は一条通を西から東へとお客さまをご案内してきました。
楽しかったです~。
さて、6月3日(日)の聞香体験では、こんなお道具を使います。

私が初めて聞香を体験したのはもう遥か以前で、場所はお香の老舗の薫玉堂でした。
ふわんと香り立つ香木を、こころ鎮めて聞いていると、時間の流れがとても緩やかに感じられ、なんだかとても贅沢な時の過ごし方にも思えたものです。
今回はゆるり茶会でもおなじみの安達先生が手ほどきくださいます。若村のお香の講座もお楽しみに。
お申し込みはこちらから。
ご参加お待ちしています!
らくたび
田中昭美
しとしとやわらかな雨の降る中、今日は一条通を西から東へとお客さまをご案内してきました。
楽しかったです~。
さて、6月3日(日)の聞香体験では、こんなお道具を使います。
私が初めて聞香を体験したのはもう遥か以前で、場所はお香の老舗の薫玉堂でした。
ふわんと香り立つ香木を、こころ鎮めて聞いていると、時間の流れがとても緩やかに感じられ、なんだかとても贅沢な時の過ごし方にも思えたものです。
今回はゆるり茶会でもおなじみの安達先生が手ほどきくださいます。若村のお香の講座もお楽しみに。
お申し込みはこちらから。
ご参加お待ちしています!
らくたび
田中昭美
Posted by らくたびスタッフ
at 18:51