京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2013年06月18日

平成25年 大船鉾 ちまき授与ボランティア募集

らくたび会員様 限定
≪≪≪ 平成25年 大船鉾 ちまき授与ボランティア募集 ≫≫≫

■ 日時 : 7月13日(土)~16日(火) 可能な日程・時間帯

■ 条件 : 説明会に必ず参加して下さい
     日時 : 7月7日(日)午後4時~午後5時
     会場 : 京都市下京区新町通四条下ル四条町
           池坊学園・美心館地下1階 アッセンブリ・ホール

■ 備考 : 昨年までは弊社スタッフを担当者として大船鉾保存会様とやり取りをさせていただいておりましたが、今年から制度を改めることとなりまして、弊社よりボランティア希望者の皆さまを大船鉾保存会様へご紹介しました後は、各自と大船鉾保存会様との契約となります。その点のみ、ご了承いただけましたら幸いです。

■ 申し込み期限 : 6月25日(水)
■ 申し込み方法 : らくたび・若村までご連絡ください。
   電話 : 075-257-7321 / メール : kyoto@rakutabi.com

お申し込みいただきました皆さまには、大船鉾保存会様よりボランティア募集要項の詳細紙面をいただいていますので、そちらをお送りさせていただきます。

よろしくお願いします。  らくたび・若村
  

Posted by らくたびスタッフ    at 12:00らくたび会員さまへのお知らせ

2013年06月18日

らくたびガイドと歩く 2013年 初夏 の京都めぐり

らくたびガイド とは、京都旅行の企画・実施、京都の歴史・伝統文化に
関する総合講座の主催や京都本の企画・制作など、さまざまなかたちで
京都の魅力を発信する らくたび に所属しているガイドグループです。

たとえば、季節の花名所歴史人物 の足跡に迫る散策、
知る人ぞ知るスポットをめぐる 路地裏散策庭園・仏像など
旬の京都を「より楽しく」味わっていただけるような企画&散策を行っています。

今週末の散策はこちら!
◆2013年6月22日(土) 
  梅雨空に映える色とりどりの花
    藤森神社・紫陽花祭と墨染さんぽ

 「 紫陽花の宮 」と称される藤森神社と周辺の史跡をめぐります。
 詳細は こちら へ

◆2013年6月23日(日) 
 池庭を華やかに彩る花めぐり
    法金剛院の睡蓮と退蔵院の紫陽花
 
 梅雨空に負けずに美しい花を咲かせる花をお楽しみいただきます。
 詳細は こちら へ

※ 開催日3日前(18時)までに予約がない場合は中止となります。

お問合わせ
075-257-7321(株式会社らくたび)
  ※ 電話受付時間 9:00~18:00  


Posted by らくたびスタッフ    at 12:00らくたびガイドと歩く散策