2016年04月06日
4月16日 ゆるり茶会のお知らせ
4月16日(土)
― 京町家で催す四季ゆるり茶会 ≪ 卯月 ≫ ―
◇茶道具ゆるり茶会◇
-茶の湯を愛した武将を偲んで一服―

戦国乱世の時代、茶の湯が大名や武士の間で広まり、武将たちは”名物”と称される茶道具の収集に熱中し、茶道具の中には一国一城と同等、あるいはそれ以上の価値がついた物もあったと伝えられています。本茶会では、織田信長や豊臣秀吉など戦国武将と茶の湯の関わりを物語る興味深いエピソードを紹介するミニ講座と合わせて、茶道具の役割り、鑑賞ポイントなどをご紹介します。
集合場所 : 14時 らくたび京町家
★20名様限定
★申し込み期限 : 4月13日(水)
くわしくは こちら へ
― 京町家で催す四季ゆるり茶会 ≪ 卯月 ≫ ―
◇茶道具ゆるり茶会◇
-茶の湯を愛した武将を偲んで一服―

戦国乱世の時代、茶の湯が大名や武士の間で広まり、武将たちは”名物”と称される茶道具の収集に熱中し、茶道具の中には一国一城と同等、あるいはそれ以上の価値がついた物もあったと伝えられています。本茶会では、織田信長や豊臣秀吉など戦国武将と茶の湯の関わりを物語る興味深いエピソードを紹介するミニ講座と合わせて、茶道具の役割り、鑑賞ポイントなどをご紹介します。
集合場所 : 14時 らくたび京町家
★20名様限定
★申し込み期限 : 4月13日(水)
くわしくは こちら へ
8/14 テレビ出演のお知らせ
祇園祭 前祭 山鉾巡行が終わりました
6/30 京町家でマジック講座開催
祇園祭!!!有料観覧席で御案内をします♪
≪ 二条城 京都検定合格者特典 ≫ はじまります
11月4日(土)京都さんぽ 御土居ぐるり一周 のご案内
祇園祭 前祭 山鉾巡行が終わりました
6/30 京町家でマジック講座開催
祇園祭!!!有料観覧席で御案内をします♪
≪ 二条城 京都検定合格者特典 ≫ はじまります
11月4日(土)京都さんぽ 御土居ぐるり一周 のご案内