京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2009年01月17日

京都散策 ~東寺 観智院~

「京の冬の旅」と題して、市内12ヶ所の寺院等が公開されています。

本日、訪れたの東寺の塔頭である【観智院】です。

京都散策 ~東寺 観智院~


見所はやはり国宝の客殿にある宮本武蔵筆と伝わる
床の間の【鷲の図】と襖絵の【竹林図】でしょう。
剣豪らしい鋭い筆遣いは思わず見入ってしました。

さらに客殿の庭は【五大の庭】と呼ばれていて
弘法大師が唐から帰国する際に、竜神に守られて無事帰国できた
故事を石組みで表現しているそうです。

その他にも本尊である【五大虚空蔵菩薩】など見所は満載です。
普段は非公開寺院なので、この機会にぜひ訪れてみて下さい。

らくたびレポーター もりた


同じカテゴリー(らくたびレポーター)の記事画像
同志社大学経済学部父母会 らくたびの“千年の都「京都」を歩く”ツアー
12月4日京都リビング新聞社・四季折々とっておき京さんぽ
12月4日 京都さんぽ 暮秋を彩る下鴨神社の名残の紅葉レポート
朝霧に包まれる大原の里
紅葉便りの季節
川越まつり
同じカテゴリー(らくたびレポーター)の記事
 同志社大学経済学部父母会 らくたびの“千年の都「京都」を歩く”ツアー (2017-03-15 23:48)
 12月4日京都リビング新聞社・四季折々とっておき京さんぽ (2016-12-22 22:35)
 12月4日 京都さんぽ 暮秋を彩る下鴨神社の名残の紅葉レポート (2016-12-13 18:20)
 朝霧に包まれる大原の里 (2012-12-02 08:52)
 紅葉便りの季節 (2012-11-10 07:07)
 川越まつり (2012-10-25 22:06)

Posted by らくたびスタッフ    at 23:04 │らくたびレポーター

この記事へのコメント
もりたさん、こんばんは。

東寺の【観智院】へ行かれたんですね。

私も東寺へ行こうか、東福寺にしようかと迷いました。どちらも一度で2ヶ所拝観できるのでという単純な発想からです(^_^メ)

結局、講座に向かう途中の京阪電車の沿線と言うだけで東福寺にしました。

人出も程よく、ゆっくりと拝観することが出来ました。

「京の冬の旅」は3月まであるので、もう一日ぐらい回りたいと思っています。
Posted by 鴨田 at 2009年01月18日 18:56
鴨田様
こんばんは。
ぜひ東寺へ訪れて下さい。
ホント見所満載です!!

東福寺の二か所は本日訪れました。
いや~こちらも良かったですね。
朝一で非常に寒かったですが、空気が澄んでいたので
お庭などは綺麗でしたよ(笑)
Posted by もりた at 2009年01月18日 20:59