京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2008年09月27日

行楽弁当の名脇役

去年の秋のことですが、デパートの食料品売り場にズラリと並んだ
美味しそうな料亭のお弁当を眺めていたら、ふと気付いたことがありました。

    「多くのお弁当に入っている共通の食材がある!」

小さいながらその一品があるだけで、彩りが豊かになり、グッと秋らしさを
演出しているのです。

ならばこの食材を使えば、私が作るお弁当でも、料亭風に見えたりするかも?!

そう考えた私が早速試したところ、、、う~ん、見えるような見えないような。
私の料理の腕が足りないことは確かですが、料亭気分にさせてくれる
魔法の食材をご紹介しましょう!

行楽弁当の名脇役

もみじ麩 (錦市場などで1本350円~450円くらいで購入できます。)

まもなく京都は錦色に輝く季節を迎えます!
さあ、お弁当持って出掛けましょう~!!

(もみじ麩はあまり日持ちがしません。長期保存の場合は、予め切っておいて
バラバラに離してから冷凍保存をすることをおススメします)  
                                     らくたびレポーター 森


同じカテゴリー()の記事画像
2018年二条城公式ガイド ありがとうございました
8月5日(日)夏やすみ!こども茶会を開催しました
祇園祭 前祭 山鉾巡行が終わりました
6/30 京町家でマジック講座開催
祇園祭!!!有料観覧席で御案内をします♪
2月24日 らくたび京町家紫野別邸イベントのご報告
同じカテゴリー()の記事
 2018年二条城公式ガイド ありがとうございました (2018-12-25 16:00)
 8/14 テレビ出演のお知らせ (2018-08-10 13:48)
 8月5日(日)夏やすみ!こども茶会を開催しました (2018-08-06 11:00)
 祇園祭 前祭 山鉾巡行が終わりました (2018-07-18 10:00)
 6/30 京町家でマジック講座開催 (2018-06-06 18:00)
 祇園祭!!!有料観覧席で御案内をします♪ (2018-06-03 10:00)

Posted by らくたびスタッフ    at 12:27 │

この記事へのコメント
森さんこんにちわ。

冷凍できるんですね~。
冷凍庫の食材が増えて嬉しいです。
故郷の郷土料理 筑前煮のアクセントに
季節感がプラスできますね。
アリガトウございます。
Posted by biwako at 2008年10月01日 16:48
biwakoさんへ

こんにちは。
もみじ麩の保存方法は昨年いろいろ試しました。。。

最終的には、
1)切る
2)アルミホイルの上にバラバラにのせる
3)容器に入れて冷凍庫へ
となりました。

あとは電子レンジで解凍すれば1個ずつ使えます。

九州の筑前煮と京都のもみじ麩のコラボレーション!
いいですね。

全国の皆さんも自慢の郷土料理にもみじ麩を
添えて秋を楽しんで下さいね~。
Posted by らくたびレポーター 森 at 2008年10月02日 12:36
森さん、こんばんわ。
冷凍法 詳しく教えてもらって
有難うございます。
今度京都の錦市場での買い物が楽しみです。
Posted by biwako at 2008年10月03日 18:51