京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2016年09月25日

四季ゆるり茶会 《爽秋のゆるり茶会》- 菊花に不老長寿を願って一服 -

《爽秋のゆるり茶会》- 菊花に不老長寿を願って一服 -
四季ゆるり茶会 《爽秋のゆるり茶会》- 菊花に不老長寿を願って一服 -


五節句の内のひとつ9月9日の『重陽の節句』は、秋は菊の花の咲く時期ということから菊の節句とも呼ばれ、古くから不老長寿を願う行事として行われています。
今回のお茶会では、『菊の着せ綿』を飾り、点心と菊を浮かべ香りをつけた『菊酒』いただき、季節のミニ講座の後に菊モチーフのお菓子と一緒にお抹茶を頂きました。

~菊の着せ綿~
四季ゆるり茶会 《爽秋のゆるり茶会》- 菊花に不老長寿を願って一服 -


『菊の着せ綿』は、重陽の節句の前日夜に菊の花に綿を被せ、当日の朝に露で湿った綿で体を拭いて長寿を願うという習慣。
お茶会の当日は玄関の前に飾られ、皆さまをお出迎え!
写真を撮られている方も沢山いらっしゃいました。

皆さんお席に着かれ、最初にお食事からスタート!
9月のお茶会ということで、きのこやサツマイモなど秋の食材もご用意。さらに一緒に添えられた鍵善良房さんの菊寿糖がさらに花を添えてくれています。

~点心~
四季ゆるり茶会 《爽秋のゆるり茶会》- 菊花に不老長寿を願って一服 -


きのことほうれん草のおひたしや、昆布巻き、茶巾寿司やサツマイモと黒豆の甘露煮など菊酒と合わせて味わっていただきました。
四季ゆるり茶会 《爽秋のゆるり茶会》- 菊花に不老長寿を願って一服 -


お食事の後のミニ講座では、重陽の節句についてや菊の花と日本の関係、重陽の節句の日に京都・上賀茂神社で行われる神事について解説をしていただきました。

~講座風景~
四季ゆるり茶会 《爽秋のゆるり茶会》- 菊花に不老長寿を願って一服 -


そして最後は皆さまお楽しみのゆるり茶会!
今回は祇園・甘泉堂さんのお菓子『着せ綿』をご用意。最初の方にご紹介した『菊の着せ綿』をモチーフにした可愛らしいデザインで、今回のお茶会のお菓子にとてもぴったりでした。

~お茶会風景~
四季ゆるり茶会 《爽秋のゆるり茶会》- 菊花に不老長寿を願って一服 -


~お抹茶にお菓子『着せ綿』~
四季ゆるり茶会 《爽秋のゆるり茶会》- 菊花に不老長寿を願って一服 -


菊の花を楽しみつつ、秋の始まりを感じるお茶会でした。

秋以降も、毎月イベントを企画しておりますので、また皆さまのご参加をお待ちしております!



らくたび 渡部



同じカテゴリー(らくたび京町家)の記事画像
2019年12月7日 ゆるり茶会のお知らせ
らくたび京町家 で 京の仕出し料理 を 味わう!
平成31年2月16日 ゆるり茶会報告レポート
3月8日は「町家の日」 町家の日WEEK! 3月2日~10日
2019年2月3日京の習わし年中行事
2/16(土)京菓子づくりのワークショップとゆるり茶会のご案内
同じカテゴリー(らくたび京町家)の記事
 2019年12月7日 ゆるり茶会のお知らせ (2019-11-29 15:46)
 らくたび京町家 で 京の仕出し料理 を 味わう! (2019-08-13 00:47)
 2/16 ゆるり茶会報告レポート第2弾 (2019-02-20 11:03)
 平成31年2月16日 ゆるり茶会報告レポート (2019-02-18 15:28)
 3月8日は「町家の日」 町家の日WEEK! 3月2日~10日 (2019-02-13 13:13)
 2019年2月3日京の習わし年中行事 (2019-02-06 13:13)

Posted by らくたびスタッフ    at 10:00 │らくたび京町家