京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2009年09月14日

仁和寺・成就山 88ヵ所巡拝

昨日(9月13日)、仁和寺の裏に有る成就山88ヵ所巡拝に行ってきました。案内のパンフレットによると、文政10年(1827)、当時は四国への巡拝が困難であったため、仁和寺で御室88ヵ所が始まったそうです。300円を払って受付を済ませると、小さなスタンプ帖を渡されます。順路に沿って88の御堂を廻り、スタンプを押して巡拝します。
仁和寺・成就山 88ヵ所巡拝

仁和寺・成就山 88ヵ所巡拝

スタンプ帖には、お寺の番号と寺名、そして真言が書かれています。又御堂には、それぞれの御本尊と弘法大師が祀られており、スタンプには本尊の名称が印字されます。圧倒的に多かったのが、薬師如来でした。他には、今スタンプ帖を見て、書き出しますと、大日如来、阿弥陀如来、釈迦如来、十一面観音、千手観音、勝軍地蔵、虚空蔵菩薩、弥勒菩薩、地蔵菩薩、文殊菩薩、不動明王、大通智勝仏如来、毘沙門天、聖観音、馬頭観音です。丁度中間点の43番と44番の間から脇道を入った所が愛宕山が真正面に見える素晴らしいビューポイントです。腰掛もあり、ここで少々休憩しました。
仁和寺・成就山 88ヵ所巡拝

この他、京都の市街地が見える場所が2、3箇所ありました。パンフレットには巡拝距離3km、所要時間2時間と書いて有りましたが、私の場合は3時間かかりました。道は、山道ですが整備されていて歩き易く、御堂と御堂の間隔が非常に短いため、しょっちゅう立ち止まる訳で、疲れは殆どありませんでした。直射日光にあたる箇所も多くなく、汗はかきましたが、心地良い風に当たりながら、巡拝できました。次回は10月25日が開催日です。
らくたびレポーター 坂田


同じカテゴリー(らくたびレポーター)の記事画像
同志社大学経済学部父母会 らくたびの“千年の都「京都」を歩く”ツアー
12月4日京都リビング新聞社・四季折々とっておき京さんぽ
12月4日 京都さんぽ 暮秋を彩る下鴨神社の名残の紅葉レポート
朝霧に包まれる大原の里
紅葉便りの季節
川越まつり
同じカテゴリー(らくたびレポーター)の記事
 同志社大学経済学部父母会 らくたびの“千年の都「京都」を歩く”ツアー (2017-03-15 23:48)
 12月4日京都リビング新聞社・四季折々とっておき京さんぽ (2016-12-22 22:35)
 12月4日 京都さんぽ 暮秋を彩る下鴨神社の名残の紅葉レポート (2016-12-13 18:20)
 朝霧に包まれる大原の里 (2012-12-02 08:52)
 紅葉便りの季節 (2012-11-10 07:07)
 川越まつり (2012-10-25 22:06)

Posted by らくたびスタッフ    at 21:00 │らくたびレポーター

この記事へのコメント
坂田さんへ
お疲れさまでした〜。

来年の愛宕山千日詣に再チャレンジしようと思っている私としては、ぜひそれまでにこの仁和寺成就山 88ヵ所巡拝をトライしてみます。
詳しく教えていただいたので、安心して行けそうです。
レポートありがとうございました!
Posted by 奥村 at 2009年09月14日 22:37
奥村さん、今晩は。

次回は10月25日ですが、11月15日にも開催されます。ちょっと紅葉には早いかもしれませんが、紅葉が見事だとパンフレットに書いてありました。
ご参考までに。
Posted by らくたびレポーター坂田 at 2009年09月14日 23:39