四条京町家への道しるべ

らくたびスタッフ  

2012年05月30日 12:00

らくたび会員の皆さまへ

こんにちは。らくたび通信はお手元に届きましたか?
7月からはより一層パワーアップをして、会員さま限定企画!を
多数ご用意しました。皆さまのご参加お待ちしております。
( らくたび会員さま限定企画  こちら )

また、7月からはらくたびオフィスのある四条京町家を会場に
≪ 町家で感じる京の四季 ≫も開催。 
四条京町家へ足を運んでいただく機会も多くなるかと思いますので …
四条京町家への道しるべ をご紹介しましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スタートは四条烏丸(しじょうからすま)です。
阪急の烏丸駅 もしくは 地下鉄・烏丸線の四条駅 の24番出口
一番近い出口となります。

出入口はいっぱいありますが、24番出口へ!

24番出口は ラクエ四条烏丸 というおしゃれなビルに
つながっています。
            ↓ 
地上に上がると右手に京都中央信用金庫の看板が見えます。

この銀行の方向(つまり右手)が西の方角になりますので、銀行前を
通過してください。

            ↓
するとファミリーマートがあります。こちらも通過してくださいね。

            ↓
続いてこんなカフェがあります。

手軽なお値段でちょっと休憩するのにピッタリなカフェ。こちらも通過~。
            ↓
続いては、こんなガラス張りのビルが見えてきます。

通信販売の nissen(にっせん)ビル です。こちらも通過~。
            ↓
のクルクル回る散髪屋さんマークが見えてきます。こちらも通過~。

            ↓
いよいよ、四条京町家に近づいてきました。
こんな看板が見えてきます。 ごはんや四条西洞院食堂さん
結構目立つ看板なので、これが一番の目印になると思います。

            ↓
食堂のとなりが四条京町家。到着です

この提灯が表札になっています。


四条京町家の表には「らくたび」の看板はあがっていませんが、こちらの
2階がらくたびオフィスです。ただ、2階へは上がれない構造になっていますので、
1階で「らくたび」を呼んでくださいね。

四条烏丸からは徒歩5分
もし、途中で道に迷うことがあれば、どうぞご遠慮なくお電話下さいませ。
  075-257-7320 らくたびオフィスまで

皆さまのお越しを、スタッフ一同お待ちしておりま~す
                                           らくたび 森

関連記事