ガイド育成講座レポート②
今月からスタートした
第4回 らくたび京都観光ガイド育成講座
昨日は、
ガイド内容の組立て方・話し方などについて学びました。
講師・若村の説明のあと…
「実践あるのみ」ということで各チームに分かれて練習です。
受講生さんの話に熱心に耳を傾ける若村。
気づいた点をメモしてフィードバックします。
「表現力を豊かに」「情景が思い浮かぶように」「難しい単語は使わない」
頭ではわかっていても、実践となると難しい…
かつて受講生だった私、その気持ち、よぉぉぉ~くわかります。
休憩時間となり、受講生さんがお持ちくださったお菓子を食べることに。
若村から
「じゃあ、せっかくなんでお持ちいただいた方に このお菓子の
おすすめポイント を皆さんに紹介していただきましょう」と提案が。
お持ちいただいた2名に
「なぜこのお菓子を選んだのか」「どうおいしいのか」
などをお話いただくと… 笑顔で生き生きとご紹介してくださいました
若村
「そう、その感じ。おすすめのお菓子を紹介する時、その良さを
伝えようと一生懸命に説明しますよね。ガイドも同じです。」
な~るほど!!
ガイド育成講座は来月からいよいよ現地講座となります。
受講生の皆さん、頑張りましょうね~!
さて、ここでお知らせです。
下記の日程で
第4回ガイド育成講座受講生のモニターツアー を実施します。
この散策に参加していただき、実際に受講生の案内を聞いてご意見・ご感想を
お聞かせいただきたいのです。
らくたび会員さま、はんなりエッセイ愛読者さま、旅行者さま、もちろん、
京都や関西在住の皆さま、どなたでも参加可能!!
京都の魅力をより多くの方々にお伝えするために・・・
ガイド育成にご協力をよろしくお願い致します。
らくたび 森
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
第4回らくたび京都観光ガイド育成講座
モニターツアーのお知らせ
日時 : 2012年4月15日(日)
13時 京阪・祇園四条駅スタート
16時 地下鉄東西線・東山駅ゴール
参加費 : 無料
行程 : 京阪・祇園四条駅~仲源寺~八坂神社~円山公園~
知恩院~青蓮院~地下鉄・東山駅
詳しい行程、お申し込み方法につきましては、あらためて
ホームページ、≪らくたび通信2012年春号≫にてご案内します。
どうそお楽しみに~♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
関連記事