京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2008年10月02日

ずいき祭

ずいき祭

昨日からはじまった、北野天満宮のずいき祭。
神幸祭によっていまは上ノ下立売通り西大路西入ルの
御旅所に奉安されているずいき神輿を見に行ってきました。
間近に見るのは初めてです。

ずいきで葺いた屋根、みょうが、かぼちゃなどの野菜や
千日紅の花、乾物で彩られた、ナチュラルスタイルのエコ御輿。
今年は源氏物語千年紀ということで、側面には宇治十帖に登場する
ふたりの美男子、薫と匂宮の姿が。
衣装は、ほおずきと、もう一方はずいきの葉ではないでしょうか。お見事!

ずいき祭

そしてひとまわり小さな子供御輿には、くまのぷーさんの姿も。
眺めていてつい笑顔になってしまいます。

これらのずいき御輿が巡行するお祭りのハイライト・4日の還幸祭を
らくたびの「京都さんぽ」で見物に行こう!と企てています。
詳細はこちら
ぜひらくたびと一緒に秋祭りの幕開けを告げるずいき祭へ行きましょう!


同じカテゴリー(佐藤)の記事画像
らくたび京町家で夏まつりを実施しました
おいしいランチとかわいいラテアート
祇園祭はゆかたで満喫♪ 超実践★プチレッスン
★ 四条京町家 築100年♪記念イベントのお知らせ ★
「第5回サイエンスカフェ at 駒井家住宅」
花の回廊
同じカテゴリー(佐藤)の記事
 ≪ お知らせ ≫ らくたび 出版部門スタッフ募集 (2017-08-19 02:18)
 らくたび京町家で夏まつりを実施しました (2015-08-11 12:00)
 おいしいランチとかわいいラテアート (2012-05-11 11:30)
 祇園祭はゆかたで満喫♪ 超実践★プチレッスン (2010-07-05 13:36)
 ★ 四条京町家 築100年♪記念イベントのお知らせ ★ (2010-06-02 09:33)
 「第5回サイエンスカフェ at 駒井家住宅」 (2008-07-08 19:21)

Posted by らくたびスタッフ    at 11:53 │佐藤

この記事へのコメント
ずいき祭りの下見?ご苦労様でした。

このお祭りを見るのは初めてで、らくたびの「京都さんぽ」をとても楽しみにしています。

写真で見ると沢山のズイキですね、何本ぐらい使っているんでしょうね。
食いしん坊の私としては、祭りよりズイキ料理に興味が向いてしまいます。
夏、ズイキを生姜醤油でおひたしにして、ゴマをふりかけ冷蔵庫で冷やしたのが大好きです。

チョッと食い気に走ってしまいました。(^_^;)
Posted by 鴨田 at 2008年10月02日 12:34
鴨田さん

コメントどうもありがとうございます。
「ズイキを生姜醤油でおひたしにして、ゴマを・・・」
想像しただけで、おなかがすいてきそうです。おいしそう。
ズイキ、いったい何本ぐらい使っているのでしょうねぇ。
お御輿をこしらえる工程というのも、いつか見学してみたいものです。

4日当日もお天気よさそうですね!
みなさん楽しい京都散歩ができますように。
Posted by sato at 2008年10月02日 16:07
こんばんは。

神輿にぶら下がっている吊るし飾りも野菜等でできているんですね。
この神輿に使われた野菜達は、祭りの後はどうするのでしょうかね。
Posted by ポコ at 2008年10月02日 20:52
ずいき祭り 神輿の間近な写真付き紹介
有難う御座います。
昨日から神輿は 見れたんですね~。
明日はユニセフのバザー準備で集まるし~、
ツアーは予定があって参加出来ないし~、
来年までガマンすることに。
らくたびレポーターさんの道中記楽しみにしてま~す。
Posted by biwako at 2008年10月03日 00:44
ポコさん

コメントありがとうございます。
祭りの後・・・そうですね。どうするのでしょう?
かぴかぴに乾いていて食べごろもとっくに過ぎてしまってるでしょうし。
境内のどこかで静かに土に還っていくのでしょうか・・・?
もし、野菜たちのその後、お知りになったらぜひ教えてくださいね。
Posted by sato at 2008年10月03日 10:10
biwakoさん

コメントありがとうございます。
今回はご参加にならないのですね。
お祭りも秋らしいけれど、バザーも秋だなぁ、という感じがします。
準備、がんばってくださいね。
この先も何年も何年も受け継がれていくお祭り。
来年もその次も、ずいき御輿を見られるチャンスはありますね!
Posted by sato at 2008年10月03日 10:13