京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2012年02月20日

ガイド育成講座レポート②

今月からスタートした 第4回 らくたび京都観光ガイド育成講座
昨日は、ガイド内容の組立て方・話し方などについて学びました。
ガイド育成講座レポート②
講師・若村の説明のあと…
「実践あるのみicon09icon10」ということで各チームに分かれて練習です。
ガイド育成講座レポート②
受講生さんの話に熱心に耳を傾ける若村。
気づいた点をメモしてフィードバックします。
ガイド育成講座レポート②
「表現力を豊かに」「情景が思い浮かぶように」「難しい単語は使わない」 
頭ではわかっていても、実践となると難しい…face07
かつて受講生だった私、その気持ち、よぉぉぉ~くわかります。

休憩時間となり、受講生さんがお持ちくださったお菓子を食べることに。
若村から「じゃあ、せっかくなんでお持ちいただいた方に このお菓子の
おすすめポイント
を皆さんに紹介していただきましょう」
と提案が。
ガイド育成講座レポート②
お持ちいただいた2名に「なぜこのお菓子を選んだのか」「どうおいしいのか」
などをお話いただくと… 笑顔で生き生きとご紹介してくださいましたface02 

若村 「そう、その感じ。おすすめのお菓子を紹介する時、その良さを
伝えようと一生懸命に説明しますよね。ガイドも同じです。」


な~るほど!! 

ガイド育成講座は来月からいよいよ現地講座となります。
受講生の皆さん、頑張りましょうね~!

さて、ここでお知らせです。
下記の日程で 第4回ガイド育成講座受講生のモニターツアー を実施します。
この散策に参加していただき、実際に受講生の案内を聞いてご意見・ご感想を
お聞かせいただきたいのです。

らくたび会員さま、はんなりエッセイ愛読者さま、旅行者さま、もちろん、
京都や関西在住の皆さま、どなたでも参加可能!!

京都の魅力をより多くの方々にお伝えするために・・・
ガイド育成にご協力をよろしくお願い致します。

                                らくたび 森
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 第4回らくたび京都観光ガイド育成講座
                 モニターツアーのお知らせ


 ICON129 日時 : 2012年4月15日(日)
         13時 京阪・祇園四条駅スタート
         16時 地下鉄東西線・東山駅ゴール

 ICON129 参加費 : 無料 
 ICON129 行程 : 京阪・祇園四条駅~仲源寺~八坂神社~円山公園~
        知恩院~青蓮院~地下鉄・東山駅


詳しい行程、お申し込み方法につきましては、あらためて
ホームページ、≪らくたび通信2012年春号≫にてご案内します。
どうそお楽しみに~♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


同じカテゴリー(散策・講座のご案内)の記事画像
2019年12月7日 ゆるり茶会のお知らせ
KBSテレビ《きらきん》タイアップ
2018年二条城公式ガイド ありがとうございました
8月5日(日)夏やすみ!こども茶会を開催しました
祇園祭 前祭 山鉾巡行が終わりました
2018年7月7日(土)ゆるり茶会のお知らせ☆彡
同じカテゴリー(散策・講座のご案内)の記事
 KBS京都《きらきん》タイアップ企画!世界遺産・二条城をめぐるツアー (2020-01-14 16:39)
 2019年12月7日 ゆるり茶会のお知らせ (2019-11-29 15:46)
 KBSテレビ《きらきん》タイアップ (2019-09-06 17:06)
 2018年二条城公式ガイド ありがとうございました (2018-12-25 16:00)
 らくたびKYOTO検定 開催! (2018-11-02 21:54)
 9月30日(日)京都さんぽ「浄土念仏ゆかりの歴史と長楽館の特別公開たばこ王、御成の間へ」中止のお知らせ (2018-09-28 13:42)

Posted by らくたびスタッフ    at 21:00 │散策・講座のご案内

この記事へのコメント
きのうはお疲れさんでした。
やっぱり、表現力って難しいッスね。ぼちぼち頑張りまっさ。

きのうテレビで森さんの勇姿見ましたよ(^-^)。

次回は僕も差し入れ持参しま~す。
Posted by 才蔵 at 2012年02月20日 21:35
才蔵さんへ

先日はお疲れさまでした<(_ _)>
私も若村師匠の急なフリに、ドキドキの講座でした。

あっ、テレビ見ちゃいました?
テレビをご覧になった方から「大きな口開けて
生麩にかぶりついていたなぁ~」と。
確かに!今度(ないと思いますが…)はお上品に食べます(笑)

差し入れ、才蔵さんがおすすめポイントをたっぷりご紹介して
くださるのを楽しみにしております♪
Posted by らくたび 森 at 2012年02月21日 13:23