京つう

らくたび  |洛中

新規登録ログインヘルプ



2009年07月21日

葵ちゃんについて お知らせです。

葵ちゃんの里親のみなさんへ

今日下鴨神社の足つけ神事に行ってきました。
その際、ご神水を配っておられる所でとても可愛らしい葵ちゃんを発見しました。

水を汲んでおられるおじさんに葵ちゃんのこと聞いてみました。

葵ちゃんはこの時期から、だんだん枯れます。
葉が朽ちて、最後は茎までも枯れ果てます。

それが、梅の咲くころにまた新芽がでて、葵祭のころにはちゃんと青々とした葉がなります。

冬場は土の下にある(見えている?)茎がしっかりしているかどうかだけ、注意してあげてください。

水は土が湿る程度でいいです。

通年通して日陰に置いておけばそうはどうもなりません。
ただ「土」は難しいから、やっぱり生まれた土地(下鴨や上賀茂)の土がベストです。

と、以上こんなアドバイスをいただきましたよ。

少しでも参考になれば嬉しいですface02

らくたびレポーター奥村


同じカテゴリー(らくたびレポーター)の記事画像
同志社大学経済学部父母会 らくたびの“千年の都「京都」を歩く”ツアー
12月4日京都リビング新聞社・四季折々とっておき京さんぽ
12月4日 京都さんぽ 暮秋を彩る下鴨神社の名残の紅葉レポート
朝霧に包まれる大原の里
紅葉便りの季節
川越まつり
同じカテゴリー(らくたびレポーター)の記事
 同志社大学経済学部父母会 らくたびの“千年の都「京都」を歩く”ツアー (2017-03-15 23:48)
 12月4日京都リビング新聞社・四季折々とっておき京さんぽ (2016-12-22 22:35)
 12月4日 京都さんぽ 暮秋を彩る下鴨神社の名残の紅葉レポート (2016-12-13 18:20)
 朝霧に包まれる大原の里 (2012-12-02 08:52)
 紅葉便りの季節 (2012-11-10 07:07)
 川越まつり (2012-10-25 22:06)

Posted by らくたびスタッフ    at 20:07 │らくたびレポーター

この記事へのコメント
ありがとうございます。

奥村さんのおっしゃるように、梅の咲く頃に新芽が出てくれればいいのですが、それまで土が乾かない程度に湿らせて、来年に期待をかけたいと思います。

やっぱり下鴨や上賀茂の土と空気が必要なんですね。
Posted by 鴨田 at 2009年07月21日 21:08
「感性はがきコンクール」のご案内(応募依頼)

らくたびスタッフ様

初めてコメントさせていただきます。私は、「越前大野感性はがき展」のPR担当スタッフの佐々木と申します。

「越前大野感性はがき展」は、福井県大野市および同教育委員会が主催する文化事業です。ハガキ大のサイズに、自由な発想と手法で作った作品を応募してもらうというコンクールです。ご応募いただいた作品は審査の上、大野市内の中心市街地を一つの美術館に見立てて展示しております。

第6回目となる今年のテーマは「星」。「星」にまつわる多くの人の想い、感動、夢、思い出が込められた作品(メッセージ)が、一枚でも多く届くことを期待しています。応募締切日は9月30日。優秀作品への表彰及び賞金あります。

この案内メールは、企画に共感していただけそうな方々に対してのみ送っております。何かとお忙しいところ恐縮ですが、「感性はがき展」の作品作りにチャレンジしていただけないでしょうか。

詳細については、公式HPをご覧いただき、必ず募集要項をご確認ください。ご質問は、メールでお願いします。

P.S.
 今日の皆既日食は素晴らしかったですね。感動しました。今回、「星」をテーマにしてよかったなぁと実感しました。当展は文字数が100文字に制限されており、応募者からは「この文字数で自分の気持ちを伝えきることは難しい」との声をよくいただきます。それゆえ、言葉の奥深さを肌で感じていエッセイストのような方に作品のご応募をお願いしたく存じます。

 作品の応募は適わないまでも、当コンクールの存在をご友人やお仲間の方々に周知いただければ幸いです。また、差し支えなければ、ブログのネタとしてご活用ください。

 スタッフの一人が、「感性はがき ART GARELLY」というブログを開設しています。過去に応募があった作品のギャラリーとなっていますので、お時間があれば覗いてみてください。

※このカキコミがご迷惑でしたら、お手数ですが削除願います。
Posted by 実行委員 佐々木 at 2009年07月22日 21:49
鴨田さんへ
こんにちは。
お宅の葵ちゃんが元気になること、願っています。
たまには下鴨や上賀茂の風をあてに、連れて行ってあげてくださいね(笑)
お供しますよ♪
Posted by らくたびレポーター奥村 at 2009年07月23日 14:37
こんにちは。

家の葵ちゃんは、今の所無事に育っております。
これから葉が落ちてしまうのですね・・
毎日可愛い葉っぱを見るのが日課なのですが、残念。

そして、やはり京都の水と土が良いとのこと・・
富山の土と水に馴染んでもらえたかどうかは、来年葉が出る頃にわかるのでしょうか。
9月に京都へ行くのですが、鉢を2個持っていくわけにもいきませんしね^^;
帰ってから、お話だけでも聞かせてあげようかな。
(植物に話すという事は意味がある事かわかりませんが・・)

また情報楽しみにしております。
Posted by 霞草 at 2009年07月24日 15:04
こんにちわ

我が家のアオイちゃん 葉っぱも増えて順調に育ってます これからは枯れるんですね

土は、庭の土を適当に混ぜて植えたもんだから 水はけが少し悪くて ざっぱですね いまさら植えかえできないし 本当は上賀茂の土がいいんだけど
こればかりは できないしね  そして、何より京都より400キロ離れた愛媛の瀬戸内の気候がアオイちゃんに馴染んで育ってくれればいいんだけど

また秋頃京都に行きます。 そのとき上賀茂の水を少し持って帰ってあげればいいかな・・・

また 葵ちゃんの事聞かせてくださいね 
Posted by カメちゃん at 2009年07月24日 18:23
みなさん、こんばんは。

我が家の葵ちゃんは、ついに「ごめんなさい」になってしまいました。

もり 葵ちゃんも少し黒ずんできましたか。多分来年に備えているんでしょうね。ガンバレ~

霞草 葵ちゃんは、お元気で何よりです。

カメちゃん家 葵ちゃんは愛媛で頑張っておられるようで、うらやましいですね。

皆さん、来年の葵祭りのころ、元気な姿を画像交換できれば最高ですね。楽しみにしています。水を枯らさないよう頑張ります。
Posted by 鴨田 at 2009年07月24日 22:18
葵ちゃんの里親のみなさんへ

それぞれ苦労なさって、そして癒されて。
葵ちゃんも幸せものですね。
各ご家庭の葵ちゃんが来春まで健やかに、成長することを願っていますね〜。
Posted by らくたびレポーター奥村 at 2009年07月28日 12:05